2023年05月25日 仙台市内から登米市まで走りました

マーカーリスト

写真レポート


泉中央駅

2023/05/25 09:17:40

泉中央駅

泉中央駅は仙台市地下鉄南北線の駅で、1992年(平成4年)に八乙女-泉中央の延伸に伴い開業しました。
泉中央副都心の中心駅で、南北線の北端のターミナル駅です。
仙台市地下鉄の乗車人員は仙台駅に次ぐ多さを誇ります。



富谷市境

2023/05/25 09:53:38

富谷市境

今回の自転車旅の目的の一つ、宮城県のまだ自転車でお邪魔したことが無い市町村を走る。
その一つの富谷市に入りました。
富谷市は2016年(平成28年)の市制施行以前は黒川郡に属していました。
平成の大合併期には仙台市との合併、黒川郡内での合併、単独町制などの選択肢が議会で議論されたそうです。
2013年(平成25年)に推計人口で市制要件の人口5万人に達すると予測されたため、単独町制を維持して市制を施行する道を選択しました。



大和町堺

2023/05/25 10:24:13

大和町堺

大和町は黒川郡の町で、宮城県のほぼ中央に位置しています。
町のシンボル七ツ森や船形山、そして吉田川に代表される恵まれた自然と歴史と文化の豊かな町とピーアールしています。
宮城県最大の工業団地の「仙台北部中核工業団地」があり、宮城米「ひとめぼれ」の田園風景が広がります。



大衡村境

2023/05/25 10:32:34

大衡村境

大衡村は黒川郡の村で、宮城県唯一の村で、宮城県のほぼ中央に位置しています。
村内にはトヨタ関係の会社が多く、トヨタの小型車の生産拠点になっています。
また、陸上自衛隊の王城寺原演習場があり、多くの日で演習が行われています。
王城寺原演習場は、東北地方では唯一、対戦車ヘリコプター、迫撃砲、榴弾砲、戦車の訓練が可能な大規模演習場だそうです。
陸上自衛隊だけでなく、在日米軍の訓練にも使われています。



色麻町境

2023/05/25 10:58:49

色麻町境

色麻町は、1889年(明治22年)の市町村制施行により、色麻村が発足し、1978年(昭和53年)に町制施行されました。
カントリーサインにもあるように、色麻町には「かっぱ伝説」があります。
走ってきた国道457号の「河童川」に架かる橋は「河童橋」で、河童のモニュメントもありました。
坂上田村麻呂由縁の磯良神社は、「おかっぱ様」と呼ばれ、河童の像を御神体としています。



加美町境

2023/05/25 11:22:44

加美町境

加美町は、2003年(平成15年)に中新田町、小野田町、宮崎町が合併し、加美町が発足しました。
当初は、色麻町を含めた加美郡4町すべてが合併し、「加美市」になる予定でした。
ところが、色麻町が合併協議会から脱退したため、市の要件を満たせなくなってしまったそうです。



西古川駅

2023/05/25 11:47:40

西古川駅

西古川駅はJR東日本の陸羽東線の駅で、大正2年(1913年)に小牛田-岩出山が陸羽線が開業したのに伴い、中新田駅として設置されました。
陸羽東線は大正3年(1914年)に川渡駅まで、大正4年(1915年)には鳴子駅まで延伸します。
また、大正4年に山形県側からは新庄線が新庄-瀬見で開業し、大正5年(1916年)に羽前向町駅まで延伸します。
大正6年(1917年)に新庄線が鳴子駅まで延伸し全通したことに伴い、陸羽線に新庄線を編入して陸羽東線と線名改称されました。
1957年(昭和32年)に中新田駅から西古川駅に改称されました。



道の駅 おおさき

2023/05/25 12:50:30

道の駅 おおさき

「道の駅おおさき」は、防災センターとしての役割も備えた道の駅です。
世界農業遺産に認定された、大崎耕土で育った農物が売っていました。
大崎耕土は、日本を代表するコメの品種「ササニシキ」や「ひとめぼれ」の発祥の地だそうです。



江合川

2023/05/25 13:34:17

江合川

江合川は、北上川の支流の一つで、大崎市の荒雄岳に端を発し鳴子ダムを経て、旧北上川に注ぎます。
かつては、江合川や周辺の河川は洪水が多くあり、江合川自身も氾濫によって流路を何度か変えているそうです。
その洪水で作られた沖積平野は、今では、大崎平野と呼ばれ、その土壌は肥沃な「大崎耕土」と美称されてます。



瀬峰駅

2023/05/25 14:33:22

瀬峰駅

瀬峰駅はJR東日本東北本線の駅で、1890年(明治23年)に日本鉄道の駅として開業しました。
栗原・登米の玄関駅で、かつては仙北鉄道の路線も乗り入れていましたが、1968年(昭和43年)に廃止されています。



長沼フートピア公園

2023/05/25 15:18:07

長沼フートピア公園

宮城県最大の自然湖沼「長沼」の南側にある湖畔公園です。
公園のシンボルのオランダ風車は高さ約21mあり、遠くからでも見ることができました。
滑り台やアスレチックなどの施設もあり、遊歩道では散歩している方がいました。



長沼フートピア公園

2023/05/25 15:22:57

長沼フートピア公園

長沼フートピア公園では、季節季節の花を楽しむことができます。
春は桜やチューリップを、夏は長沼に咲く蓮を、秋には紅葉の中を散策することができます。
園内にはキャンプ場も併設されていました。