2023年04月01日 成田線の滑河駅から牛久駅まで走りました

マーカーリスト

写真レポート


滑河駅

2023/04/01 10:47:47

滑河駅

今まで使っていた自転車のリムに、若干のヒビがあるのを見つけました。
自転車屋さんに持っていくと、すぐにはグチャってことにはならないそうですが、リムを交換した方が良いとのことでした。
26 1 3/8のリムは、入荷には時間がかかるそうで、以前使っていた自転車を引っ張り出し、調整を兼ねて走ることにしました。
今日は、利根川の左岸を走り、牛久沼を一周する予定です。
前回、銚子駅から走った時のゴールの駅の滑河駅で、自転車を組み立て出発しました。



牛さん

2023/04/01 11:01:14

牛さん

利根川の左岸の河川管理道を走っていたら、牛がノンビリしているのを見つけました。
牛舎は見ることができないので、近くの牧場の放牧地として使われているのでしょうか。



菜の花畑

2023/04/01 11:20:25

菜の花畑

河川管理道の両脇に、菜の花畑が広がっていました。
菜の花の匂いまで伝わってきます。



若草大橋

2023/04/01 11:37:36

若草大橋

利根川に架かる若草大橋有料道路の橋です。
若草大橋有料道路は、茨城県側の県道11号と千葉県側の国道356号の1.7kmをつないでいます。
歩道もあり、自転車は20円です。



利根川桜づつみ

2023/04/01 12:01:26

利根川桜づつみ

桜のオーナー制度によって、利根川の堤防上に整備された桜並木です。
全長約850mに渡って182本のソメイヨシノが桜並木植えられています。
春には、見事な桜のトンネルを見ることができます。
「茨城の宝125選」に選定されています。



豊田堰

2023/04/01 12:15:11

豊田堰

小貝川の利根川合流地点から1.5㎞上流側に設置された堰です。
さらに上流に設置された、福岡堰と岡堰と併せて「関東三大堰」と言われています。
周辺の灌漑用水として、また、新利根川の水量維持など重要な役割を果たしています。



かっぱの小径

2023/04/01 13:07:47

かっぱの小径

牛久沼に沿って遊歩道が整備されていました。
約1kmに渡って、四季折々の表情を楽しむことができます。
冬の空気が澄んでいる時期には、遠く富士山も見ることができるそうです。
自転車を押して進みました。



河童の碑

2023/04/01 13:24:32

河童の碑

河童の碑は雲魚亭から程近い場所に建てられています。
芋銭の生前の数々の偉業を讃えるために1982(昭和27)年に小川芋銭の友人らが中心となって建立されました。
碑のには河童の絵と「誰識古人画龍心(だれかしるこじんがりゅうしん)」の文字が刻まれています。
これは、何故河童を描くのかとの問いかけに小川芋銭が答えた言葉だそうです。



小川芋銭石碑

2023/04/01 13:27:32

小川芋銭石碑

小さな庭園には、小川芋銭が揮毫した石碑群があります。
長い間、土浦産婦人科の中庭に置かれていました。
長い間医療現場を見守っていた石碑ですが、病院の閉院で市に寄付され、現在の場所に移設されたそうです。



雲魚亭

2023/04/01 13:28:32

雲魚亭

雲魚亭は、19~20世紀前半にかけて活躍し、河童の絵を描き続けた日本画家の小川芋銭(おがわうせん)の居室兼アトリエです。
昭和12年に建築され、現在は市指定文化財に認定されています。
東、西、南面は全面がガラス張りとなっていて、自然光を取り入れやすい設計になっているそうです。
館内では、パネル展示や道具の紹介などがされていますが、残念ながら作品の入れ替え中だそうで、見学はできませんでした。。



三日月橋

2023/04/01 13:37:42

三日月橋

稲荷川に架かる橋で、カッパのモニュメントがありました。
すぐ脇には、観光アヤメ園があり、6月になるとアヤメは咲き始めるそうです。
牛久には、カッパが沢山いました。
マンホールにもカッパが描かれていました。



桜並木

2023/04/01 13:44:17

桜並木

稲荷川外堤に桜並木があり、良い雰囲気で迎えてくれました。
牛久市の桜の名所の一つで、稲荷川に沿って約100本の桜が満開でした。
車も通るので、桜に見とれるだけでなく、車や人の動きに注意してくださいね。



七浦弁財天

2023/04/01 14:27:44

七浦弁財天

牛久沼の畔に、七浦弁財天がありました。
静かな水面に満開の桜。
少しノンビリしていました。



牛久沼

2023/04/01 14:48:57

牛久沼

牛久沼は全域が龍ヶ崎市にある、周囲25km程の細長い沼です。
牛久とあるので、牛久市かと思ったのですが、沼は龍ヶ崎市にあるんですね。
牛久沼は、ヘラブナや、ブラックバス・ワカサギ・鰻・鯉などいろんな種類の魚釣りが楽しめます。
牛久沼は鰻で有名で、うな丼の発祥の地とも言われています。



牛久駅

2023/04/01 15:21:00

牛久駅

ゴールの牛久駅に到着しました。
牛久駅西口は、カッパ口と言われています。
エスカレーターの裏側にスペースがあり、そこで自転車を分解していました。
常磐線と横須賀線を乗り継いで、帰路に着きました。