2016年10月09日 苓北町から上天草市まで走りました

マーカーリスト

写真レポート


富岡海水浴場

2016/10/09 08:42:00

富岡海水浴場

富岡海水浴場は、天草下島の北西に位置しています。
透明度が高く穏やかな海岸で、珊瑚礁が近くにあることから良質な白い砂浜の海水浴場です。
海の家なども無いので穴場的な海水浴場です。



豊岡城跡

2016/10/09 08:48:55

豊岡城跡

富岡城は、1604年(慶長9年)に天草統治の本拠地として肥前唐津の城主だった寺沢志摩守広高によって築城されました。
三方を海に囲まれ、一方だけが街に通じている天然の要害です。
天草四郎が率いる一揆勢の2度にわたる猛攻撃にも落城せず、やむなく一揆勢は島原へと渡っていたそうです。



富岡港

2016/10/09 08:54:25

富岡港

天草下島の北西端の冨岡半島の東側の巴湾に位置する港です。
半島の突端からが突き出した砂嘴が天然の防波堤となる良港で、飛鳥時代から中国や朝鮮半島との交易があったと言われています。
現在は長崎市の茂木港との間で、高速船が運航されています。



おっぱい岩

2016/10/09 09:37:30

おっぱい岩

海水の力によってできたと思われる変形岩で、女性の乳房にそっくりな形をしています。
直径は約1.5m。見事な乳首までありました。
直に触ると「胸が大きくなる」とか、「母乳がたくさん出る」などのご利益があると伝えられています。
干潮時にしか姿を現すことはなく、干潮時でも濡れた岩場を歩いて行くことになります。



通詞大橋

2016/10/09 09:46:30

通詞大橋

天草下島と通詞島を結ぶ全長約184mの橋です。
通詞島は面積は0.6平方キロメートル、周囲約3.9kmの有人島です。
通詞島は古来から漁業が盛んで、遠く海を渡り東アジアにも漁に出掛けたそうです。
現地語を習得し、通訳もできたから通詞島と名付けられたと言われています。



通詞島北側

2016/10/09 09:54:40

通詞島北側

通詩島を一周する道路もありました。
ほぼ平坦な道で、島の北側からは島原半島や長崎半島を眺めることができます。
海岸は砂浜はほとんど無く、ゴツゴツした岩の海岸でした。



鬼池港

2016/10/09 10:36:25

鬼池港

有明海の湾口部に位置する港湾で、対岸の島原半島の口之津港との間にフェリーが運航されています。
フェリーは朝から夕方頃にかけて、1時間に1本程度運航されていて、約30分で結んでいます。
鬼池港と口之津港の区間は、国道389号の海上区間になります。



若宮海水浴場

2016/10/09 10:51:04

若宮海水浴場

国道324号沿いにあり、沖には干潮になると歩いて渡れる無人島の亀島があります。
海は透きとおっていて、海水浴だけでなく磯遊びを楽しむことができます。
シャワーやトイレも整備されていて、近くにはキャンプ場もありました。



本渡海水浴場

2016/10/09 11:24:04

本渡海水浴場

広いビーチ全体が湾内にあり、波が穏やかで遠浅な海岸です、
自然を生かした海岸環境整備を行っていて、海水浴だけでなく、ボードセイリングなどのマリンスポーツも楽しめます。
オリンピックの公式競技には、競技距離51.5㎞のトライアスロンがあります。
そのトライアスロンを1985年(昭和60年)に日本で最初に開催したのがこの海水浴場で、日本発祥の地の記念碑も建っています。



本渡港

2016/10/09 11:40:24

本渡港

本渡港は、天草の下島と上島の結接点に位置し、地域の流通港湾として、重要な役割を果たしています。
以前は高速船が熊本港まで1時間程で結んでいましたが、利用者の減少により2009年(平成21年)に廃止されています。
現在は、御所浦島と三角港への航路があります。



天草瀬戸大橋

2016/10/09 11:54:29

天草瀬戸大橋

天草上島と天草下島をつなぐ橋で、国道266号および国道324号に指定されています。
全長約700mで、海面からの高さを確保するため、橋の両端はループ橋となっています。
天草瀬戸大橋は本渡瀬戸にかかる橋としては3代目になるそうです。
それまでは自動車交通と船舶の航行を両立させる可動橋だったそうです。
本渡瀬戸を航行する船舶と道路の交通量の増加により、交通渋滞が激しくなり新しい橋が計画され、1974年(昭和49年)に完成しました。



島原半島を望む

2016/10/09 12:58:08

島原半島を望む

国道324号からは島原半島を眺めながら走ることができます。
雲が少しかかっていますが、普賢岳も見ることができます。



ありあけタコ入道

2016/10/09 13:14:08

ありあけタコ入道

道の駅有明前の海岸に、大きなタコのオブジェがありました。
旧有明町では平成16年度から商工会を中心に「タコによるまちづくり」を進めています。
その一環として、巨大タコのモニュメントを製作したそうです。
国道324号の有明区間を「天草ありあけタコ街道」と名付けられています。
天草でタコが多くとれる夏には、足を広げた干しダコが街道沿いの海岸に多く見られ、天草の夏の風物詩となっています。



上津浦駐車場

2016/10/09 13:20:23

上津浦駐車場

四郎ヶ浜ビーチから少し走ると、カメラマークがある駐車帯があったので休憩しました。
波が穏やかな有明海と島原半島を見ながらノンビリすることができます。



合津港

2016/10/09 14:37:18

合津港

綺麗な天草の海と天草五橋の一つの五号橋が望めます。
港には龍の足湯がありました。
足湯は温めなので、ノンビリとつかることができました。
釣りをしている方が多くいらっしゃいました。



天草五橋 5号橋

2016/10/09 14:44:58

天草五橋 5号橋

天草五橋は、三角から大矢野島、永浦島、大池島、前島を経て天草上島までに架けられている5本の橋をいいます。
1号橋から5号橋までの約15kmは、天草で真珠の養殖が盛んなことから天草パールラインと名付けられています。
5号橋は、別名松島橋と言い、全長約177mのパイプアーチ形式で、 前島と天草上島を結ぶ赤色の橋です。



前島港

2016/10/09 14:52:33

前島港

前島港からは、天草五橋の4号橋を見ることができます。
前島は面積約0.43平方キロメートル、周囲約3.8kmの友人島です。
前島は天草五橋の4号橋と5号橋の間にあり、海の玄関口となっている島です。
三角港からの旅客船も発着しています。



フィッシャリーナ天草

2016/10/09 15:47:43

フィッシャリーナ天草

多くのクルーザーやヨットが停泊しているマリーナです。
なかでも、ヨットが多数停泊する、九州でも有数のマリーナです。
地中海のリゾート地のような景色が広がり、クラブハウスのテラスから眺める夕陽の美しさにも定評があります。



樋合海水浴場

2016/10/09 15:57:33

樋合海水浴場

樋合海水浴場は白い砂浜が約300m続くビーチで、波は穏やかな海水浴場です。
海が綺麗で海水浴で楽しむだけでなく、海上アスレチックも充実しています。
海水浴場の正面には、干潮時には歩いて渡ることができる高杢島を見ることができます。



天草五橋 2号橋

2016/10/09 16:21:28

天草五橋 2号橋

2号橋は、別名矢野橋と言い、全長約249mのランガートラス橋で、大矢野島と永浦島を結んでいます。
洋上には釣り用の筏が並んで、釣りを楽しんでいる方がいらっしゃいました。