2015年09月11日 佐渡島の両津港から小木港まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22015/09/11_08:22

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/09/11 08:22:13終了日時2015/09/11 08:59:51
水平距離3.28km沿面距離3.42km
経過時間0時間37分38秒移動時間0時間29分13秒
全体平均速度5.46km/h移動平均速度7.03km/h
最高速度28.15km/h昇降量合計255m
総上昇量81m総下降量174m
最高高度105m最低高度-25m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:22:130.00km 105m 
 00:25:183.15km7.5km/h↓73m↓2.41%
新潟港08:49:263.15km 32m 
 00:03:550.27km4.1km/h↓25m↓10.31%
GOAL08:59:513.42km 7m 

kazuchan22015/09/11_12:01

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/09/11 12:01:51終了日時2015/09/11 17:41:41
水平距離60.76km沿面距離61.14km
経過時間5時間39分50秒移動時間4時間24分45秒
全体平均速度10.79km/h移動平均速度13.86km/h
最高速度67.23km/h昇降量合計1576m
総上昇量779m総下降量797m
最高高度53m最低高度-31m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START12:01:510.00km 11m 
 00:01:050.13km7.0km/h↓7m↓9.31%
両津港12:03:110.13km 4m 
 00:34:309.39km16.3km/h↓6m↓0.06%
羽二生の海岸12:42:069.51km -2m 
 00:10:152.58km15.1km/h↑4m↑0.16%
津神島12:53:2612.09km 2m 
 00:21:004.28km12.2km/h↓4m↓0.09%
赤亀・風島なぎさ公園13:15:5116.37km -2m 
 01:27:3819.07km13.1km/h↑1m↑0.01%
鴻ノ瀬灯台15:43:2935.44km -1m 
 00:51:1311.54km13.5km/h↑4m↑0.03%
赤泊港16:37:0246.98km 3m 
 00:32:207.60km14.1km/h↓12m↓0.16%
赤岩不動滝17:11:4754.58km -9m 
 00:26:446.56km14.7km/h↑4m↑0.06%
今日の宿17:41:4161.14km -5m 

写真レポート


新潟港

2015/09/11 08:49:26

新潟港

車両を利用している場合は、こちらのチケット売り場を利用するようです。
既に電話で予約していたので、スムーズに乗船券を買うことができました。



両津港

2015/09/11 12:03:11

両津港

島内各地へのバスや道路が連絡するため、佐渡島の表玄関として機能しています。
佐渡島では小木港と並んで港湾法上の重要港湾に指定されています。
新潟港から両津港は国道350号の海上国道区間に当たります。



羽二生の海岸

2015/09/11 12:42:06

羽二生の海岸

県道45号を進んでいくと、いくつかの小さな漁港を見ることができます。
天気がいいと羽二生の海岸からは佐渡の山々が一望できるそうです。



津神島

2015/09/11 12:53:26

津神島

津神島は小佐渡東海岸のはずれに大川集落にあります。
大川海岸は、江戸時代から廻船の港として栄えていた場所で、港と深くかかわるものが残っています。



津神島公園

2015/09/11 12:55:46

津神島公園

自然に出来た岩礁の島で、ゆっくり歩いても数分で一周できる程の大きさです。
橋を渡るとすぐ「津神島神社」があります。
この神社は航海安全や商売繁盛の神様として、地元の方に親しまれています。



赤亀・風島なぎさ公園

2015/09/11 13:15:51

赤亀・風島なぎさ公園

東海岸に位置する海水浴場で、キャンプ場も併設されています。
男性的な外海府海岸とは対照的に、佐渡独特の穏やかな海岸美が広がっています。



鴻ノ瀬灯台

2015/09/11 15:43:29

鴻ノ瀬灯台

松ヶ崎ヒストリーパークにある、真っ白な鴻ノ瀬灯台です。
日本海を目前にしたフリーキャンプ場や散策を楽しめる松ヶ崎海岸のレジャースポットです。
古くは越後から佐渡への上陸地点だったそうです。
日蓮聖人や世阿弥がここから上陸したと伝えられ、佐渡の国津としても栄えた場所でした。



赤泊港

2015/09/11 16:37:02

赤泊港

赤泊は佐渡の南部に位置する地域で、越後とは最短距離で約40Kmを隔て寺泊と相対しています。
小佐渡山脈の緩やかな山に覆われ、対馬海流とあいまって、年間を通じて温暖な気候です。
江戸時代の赤泊港は佐渡奉行渡来港として、また北前船や松前稼ぎ商人の地域として栄えました。
現在は、赤泊港‐寺泊港間で高速船「あいびす」が運行しています。



赤岩不動滝

2015/09/11 17:11:47

赤岩不動滝

赤岩バス停のすぐ横にあるので、見落とすことはないと思います。
勇壮な滝ではなく、どちらかというと女性的な、しとやかさを感じさせる滝です。
夏場は流れる水の量が少なくなるようです。



今日の宿

2015/09/11 17:41:41

今日の宿

小木港から少し離れた宿です。
小木には宿泊施設が少ないように思いました。