2015年07月19日 焼尻島

マーカーリスト

写真レポート


焼尻港

2015/07/19 11:02:00

焼尻港

天売島からフェリーで焼尻島へ移動しました。
所要時間は25分程度です。
高速船もありますが、この区間の所要時間の差はあまりないようです。
羽幌沿岸フェリーのホームページには、高速船には自転車は乗せることはできないと記載があります。
実際には、高速船に自転車を乗せることができるようです。
置き場所に空きがあればなんでしょうが。



焼尻島灯台

2015/07/19 11:19:30

焼尻島灯台

焼尻島に建つ唯一の灯台で、焼尻島灯台は港より南の丘の上に建っています。
1913年(大正2年)に初点灯した白亜の灯台です。
周囲は「めん羊牧場」があり、「サフォーク種」の羊が飼育されています。



鷹巣園地

2015/07/19 11:49:30

鷹巣園地

鷹巣園地は焼尻島の南西部にある草原で、島で一番高いところになります。
かつて鷹の営巣地だった事からその名が付けられたそうです。
レンタサイクルで回っている観光客も多くいました。



天売島

2015/07/19 12:00:00

天売島

鷹巣園地を出発すると、天売島が眺望できました。
武蔵水道を挟んで、すぐ近くに天売島を眺めることができます。



幸福の黄色いハンカチのロケ地

2015/07/19 12:03:00

幸福の黄色いハンカチのロケ地

平成23年10月に全国放送されたドラマ「幸福の黄色いハンカチ」のロケ地です。
この場所は黄色いハンカチがある光枝の家があった場所で、ラストシーンにも使われています。
島内各地でロケが行われたそうです。



工兵街道記念碑

2015/07/19 12:25:03

工兵街道記念碑

道道255号は第二次大戦中、焼尻島に駐屯していた工兵隊が崖を切り崩して作くられました。
そのことから工兵街道と呼ばれています。
島民の熱意により記念碑を建立して 末永く関係者のご苦労を称えることにしたそうです。
遠く利尻山の姿も見ることができ、夕陽の名所でもあるそうです。



厳島神社

2015/07/19 12:58:58

厳島神社

広島県宮島の厳島神社に由来するもので、夏に豊漁を祈願して島をあげての祭りが行われます。
正面の鳥居は、紀元2600(昭和15)年の記念事業として建てられたものです。
奥の小さな鳥居が最初の鳥居で、元々は浜辺の弁天崎に建てられたものを移転したそうです。
天保15年の刻印がありました。



オンコの林

2015/07/19 13:13:08

オンコの林

オンコ の原生林は、何と約5万本。
自然環境から特異的な森林を形成し、1983年(昭和58年)に国の天然記念物に指定されています。
原生林全体に遊歩道が張り巡らされていて、森林浴を楽しむことができます。
周りの木々には奇木として名前のついている木々だけでなく、いろんな形の木々がありました。



ウグイス谷

2015/07/19 13:20:23

ウグイス谷

小さな島の深い森、そして空を覆う木々の緑。
原生林に囲まれた静かな泉に、緑の峡谷に架かる橋がありました。
ウグイス谷は広葉樹、針葉樹が混成する密林に覆われているそうです。
野鳥がせわしなくさえずる小さな峡谷です。



オンコの荘

2015/07/19 13:28:03

オンコの荘

普通だとオンコ(イチイ)は高さ15メートルに成長するそうです。
焼尻島のオンコは、日本海から強く激しい季節風や雪の重みで、上から押しつぶされたように枝が横に広がっています。
「オンコの荘」では高さわずか1メートル、枝の広がりは直径10mを超える末広がりの巨木です。
中には人が入って休める木もありました。



雲雀ヶ丘(ひばりがおか)公園

2015/07/19 13:43:48

雲雀ヶ丘(ひばりがおか)公園

森林浴やバードウォッチングそして草花鑑賞に、うってつけの公園です。
水辺には大振りな蓮が自生しています。
様々な野鳥や昆虫に出会うことができます。



めん羊牧場

2015/07/19 13:51:28

めん羊牧場

原生林を抜けると、丘の上に広大な牧草地が見えてきます。
サフォーク種のめん羊たちが海の恵みたっぷりのミネラル豊富な草を食べて育っています。
焼尻産サフォークはフランス料理でも珍重されているそうです。