2014年11月24日 白浜温泉から紀伊田辺駅まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22014/11/24_08:53

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2014/11/24 08:53:41終了日時2014/11/24 11:23:51
水平距離26.86km沿面距離27.16km
経過時間2時間30分10秒移動時間2時間04分30秒
全体平均速度10.85km/h移動平均速度13.09km/h
最高速度48.77km/h昇降量合計826m
総上昇量363m総下降量463m
最高高度115m最低高度-26m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:53:410.00km 115m 
 00:08:551.60km10.8km/h↓94m↓5.97%
千畳敷09:02:361.60km 21m 
 00:19:503.64km11.0km/h↓20m↓0.56%
円月島09:22:265.24km 1m 
 00:05:451.06km11.1km/h↑5m↑0.47%
番所鼻灯台09:37:116.30km 6m 
 00:45:1510.15km13.5km/h↑4m↑0.04%
内の浦漁港10:32:4116.45km 10m 
 00:30:207.41km14.7km/h↓11m↓0.15%
田辺海上保安部11:06:3123.86km -1m 
 00:14:253.30km13.7km/h↑15m↑0.46%
紀伊田辺駅11:23:5127.16km 14m 

写真レポート


千畳敷

2014/11/24 09:02:36

千畳敷

千畳敷は、新第三紀層の砂岩でできたスロープ状の岩盤です。
長い年月を経て浸食され複雑な地形を形成しています。
広さは、約4ヘクタール、畳が千畳敷けるぐらいの広さであることから名前が付けられました。



円月島

2014/11/24 09:22:26

円月島

白浜のシンボルとして親しまれている円月島です。
正式には「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島です。
島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。
夕日が綺麗な場所として人気があり、時期により開いた穴に夕日が沈むそうです。



番所鼻灯台

2014/11/24 09:37:11

番所鼻灯台

番所鼻灯台は、紀伊半島の西部にある白浜半島の番所の崎の突端に立つ白亜の小型灯台です。
周辺は、田辺南部海岸県立自然公園に指定され、紀伊水道と太平洋を望む景勝地です。



番所の崎

2014/11/24 09:35:01

番所の崎

江戸時代に海防の要所として、紀州藩によって番所が置かれたのが名前の由来になったそうです。
番所の崎からの眺望は良く、円月島から白浜温泉街や田辺湾を一望することができます。



内の浦漁港

2014/11/24 10:32:41

内の浦漁港

湾内には海上釣り堀がありました。
防波堤からも多くの人が釣りを楽しんでいました。



田辺海上保安部

2014/11/24 11:06:31

田辺海上保安部

海上保安庁の巡視艇が停泊していました。



紀伊田辺駅

2014/11/24 11:23:51

紀伊田辺駅

JR西日本の紀勢本線の駅で、1932(昭和7)年に 国鉄勢西線の駅として開業しました。
今回のツアーのゴール地点です。
駅前の食堂でお昼ごはんを食べて、特急くろしおで新大阪経由で帰路に着きます。