2014年5月6日 延岡から日向市まで走りました

マーカーリスト

写真レポート


鯛名湾

2014/05/06 10:13:00

鯛名湾

国道10号から県道224号に進路をとると、小さな港が見えてきました。
近くの漁港では、イセエビの水揚げがあるそうです。



湯の浦峠

2014/05/06 10:55:10

湯の浦峠

県道224号の標高200m程の峠です。
小さな峠なので標識が無い峠も多いですが、この峠にはしっかりとありました。
峠を左折して、遠見岬に寄ることにしました。



遠見岬

2014/05/06 11:09:50

遠見岬

遠見山の麓の展望台から鳥のさえずりと太平洋を眺めることができます。
近くには桃源郷岬という紫陽花の名所があり、シーズンには多くの方で賑わうそうです。



庵川港

2014/05/06 11:39:20

庵川港

門川海浜公園の東隣にある漁港で、釣りのポイントとして人気があるそうです。
港を囲む防波堤には、地元の小学生によって楽しいペンキの絵が描かれています。



細島灯台

2014/05/06 12:56:45

細島灯台

日向市の東、日向灘に突き出た日向岬の先端に立つ白亜の灯台です。
細島港は天然の良港で、江戸時代には「常夜灯」が設置されていたと伝えられています。
細島灯台は、1910年(明治43年)に宮崎県により設置点灯されました。
当時の灯台は、レンガ造りで規模の小さいものだったそうです。
1940年(昭和15年)に国が管理を引き継ぎ、1941年(昭和16年)に建て替えられたのが現在の灯台です。



馬ケ背の断崖

2014/05/06 13:13:40

馬ケ背の断崖

付近の海岸の岩は、柱状節理(柱状岩)と呼ばれ、四角い柱状の岩が連なる珍しい形をしています。
柱状節理は約1500万年前、火山の噴火物や地下のマグマが地表に出て冷え固まって出来たものだそうです。
高さは約70mあり、溶結凝灰岩による柱状節理としては国内最大規模といわれています。



馬ヶ瀬展望台

2014/05/06 13:17:25

馬ヶ瀬展望台

駐車場から岬の突端まで馬の背のような遊歩道が整備されています。
日向岬のリアス式海岸と真っ青な海が広がり、周辺の小島にぶつかる激しい波のコラボはまさに圧巻です。



クルスの海

2014/05/06 13:43:40

クルスの海

クルスの海には、訪れると願いが叶うという不思議な言い伝えがあります。
海や岩の形が「叶」と言う文字に見えることからい伝えられたそうです。
「願いが叶う」海ということで、海に向かってお願いを託すのもいいかもしれませんね。



日向市駅

2014/05/06 14:13:30

日向市駅

ゴールの日向市駅に到着しました。
日向市駅はJR九州日豊本線の駅で、1921年(大正10年)に宮崎本線の美々津-富高の延伸に伴い富高駅として開業しました。
1963年(昭和38年)に日向市駅に改称されました。
駅前の広場で自転車を分解し、特急で宮崎空港経由で帰路につきます。