2014年2月13日 由良半島を一周してきました

マーカーリスト

写真レポート


室手海岸

2014/02/13 09:10:10

室手海岸

今日は曇っていて、キラキラ輝く宇和海は見れませんでした。
遠くの島は「三ッ畑田島」で、愛南町の方は島を見ると、帰ってきたんだと思える場所だそうです。
冬至の頃になると三ッ畑田島を前景に夕日が沈むのでカメラマンが多くなるそうです。



内海ふれあいトンネル

2014/02/13 09:21:40

内海ふれあいトンネル

国道56号の内海トンネルの横に歩行者自転車用のトンネルがありました。
周辺の学校の統廃合により、国道のトンネルを通る子供が多く歩道が狭く危険だと言うこ問題が起きました。
そこで歩行者用のトンネルを新しく掘ることになったそうです。
平成4年(1992年)に完成したトンネルは915mあり、歩行者専用のトンネルとして日本最長だそうです。
トンネル内は明るく、トンネルの壁面にはタイルで焼いた、地元の小学生の絵がありました。



須ノ川公園

2014/02/13 09:41:15

須ノ川公園

須ノ川海岸は足摺宇和海国立公園内にあり「日本の渚100選」に選ばれています。
海岸は玉の浜石が特徴で、沖を望むと真珠貝の養殖イカダが広がっています。
サンゴが広がる美しい海で、毎年夏になると多くの方で賑わうそうです。



湯袋入口

2014/02/13 10:18:42

湯袋入口

県道292号の湯袋集落への入口付近からの一枚です。
若干のアップダウンがあるものの、整備された道で走りやすいです。
雲もずいぶん下がってきてしまいました。



船越運河

2014/02/13 10:42:07

船越運河

由良半島中部にある運河です。
漁船が由良半島を通る際に、半島を回り込む状況を改善するべく運河が造られました。
昭和35年(1960年)起工し、昭和41年(1966年)に竣工しまた。



県道292号

2014/02/13 10:55:47

県道292号

船越運河を過ぎると、道幅が狭いところが多くなります。
短い距離ですがアップダウンが連続します。
魚神山の集落までは海を見る機会は少なくなります。



網代漁港

2014/02/13 11:30:37

網代漁港

県道292号の行き止まりの漁港です。
地図を見ると目関釣りセンターがあるのですが、どれだかわかりませんでした。
Uターンして半島の北側に向かいます。



旧津島町後

2014/02/13 12:26:48

旧津島町後

由良半島の北側の行き止まりにも行ってきました。
後漁港から少し先に行くと、宇和海に浮かぶ島々を見ることができます。
近いうちに是非行ってみたい島です。
天気が良いと九州も見ることができるそうです。



寺崎

2014/02/13 13:16:05

寺崎

とうとう雨が降り出しました。
県道318号は対向車が来ると自転車でもすれ違うのが大変な程の巾の所もありました。
寺崎と言う小さな岬からは、天気が良いと見晴らしは抜群なんでしょうね。



仏崎

2014/02/13 13:39:50

仏崎

県道318号の高台から仏崎方向を望みます。
海面を見ると養殖いかだが整然と並んでいました。
仏崎は釣りの絶好のポイントだそうで、岬には渡船で連れて行ってくれるそうです。



柿之浦

2014/02/13 14:19:57

柿之浦

国道56号より一本海側の生活道路を走っていると、柿之浦漁港がありました。
港は入り江の奥にあるので、波が穏やかです。
海の上に浮いている作業場がたくさんありました。
作業場の中で、魚の選別等をするそうです。



津島大橋

2014/02/13 15:36:08

津島大橋

雨でなければ、津島町嵐から県道287号を走る予定でした。
途中からは雪まじりの雨になり、足の指先が凍えるほどになってしまいました。
津島大橋を越えると、旧津島町の市街地に入ります。