2013年12月30日 柏島から宿毛駅まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22013/12/30_07:58

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/12/30 07:58:40終了日時2013/12/30 12:31:45
水平距離51.45km沿面距離51.73km
経過時間4時間33分05秒移動時間3時間53分45秒
全体平均速度11.37km/h移動平均速度13.28km/h
最高速度42.35km/h昇降量合計1422m
総上昇量690m総下降量732m
最高高度115m最低高度-17m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:58:400.00km 48m 
 00:00:550.07km4.5km/h↓15m↓22.35%
旧柏島橋07:59:400.07km 33m 
 00:20:103.49km10.4km/h↑71m↑2.05%
一切休憩所08:30:503.56km 104m 
 00:13:403.82km16.8km/h↓90m↓2.37%
沖の島08:46:157.38km 14m 
 00:26:305.26km11.9km/h↓7m↓0.13%
安満地漁港09:13:5512.64km 7m 
 00:18:552.91km9.2km/h↑94m↑3.26%
岡崎の浜休憩所09:36:1515.55km 101m 
 00:30:456.66km13.0km/h↓68m↓1.03%
弦場の鼻10:10:0022.22km 33m 
 01:06:4516.11km14.5km/h↓21m↓0.13%
道の駅「すくも サニーサイドパーク」11:31:4038.33km 12m 
 00:27:206.59km14.5km/h↑1m↑0.02%
大島南端12:00:5544.92km 13m 
 00:16:103.71km13.8km/h↓7m↓0.19%
巡視船12:18:3548.63km 6m 
 00:12:353.09km14.8km/h↑1m↑0.03%
宿毛駅12:31:4551.73km 7m 

写真レポート


旧柏島橋

2013/12/30 07:59:40

旧柏島橋

「釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!」で、子どもたちが飛び込むシーンで使われた橋です。
柏島には、この橋の他、すぐ横に架かる新柏島大橋で渡ることができます。
橋の下は地元の子供たちの遊び場になっているそうです。



一切休憩所

2013/12/30 08:30:50

一切休憩所

県道43号の柏島トンネルを通らずに旧道へ向かうと、一切休憩所があります。
宿毛湾から西の豊後水道まで見渡す高台にあり、3方向に海が見えます。
先ほどまでいた柏島や、沖の島を眺める展望地です。



沖の島

2013/12/30 08:46:15

沖の島

沖の島は、宿毛市片島港より南に約25kmにあるし周囲約17kで面積は10.5平方キロメートルあります。
磯釣りやマリンスポーツの島としての人気があります。
島へは片島港から市営の定期船が出ています。



安満地漁港

2013/12/30 09:13:55

安満地漁港

長沢川河口の入り江にある小さな漁港です。
定置網漁がおこなわれている他、クロマグロ(本マグロ)の養殖も行われています。
最近はダイイビングスポットとしても注目を浴びています。



岡崎の浜休憩所

2013/12/30 09:36:15

岡崎の浜休憩所

安満地漁港から県道357号を進みます。
上り坂が続き、そろそろ頂きかなと思った所に展望台がある休憩所がありました。
このルートは四国自然歩道にも指定されているようです。



岡崎の浜休憩所

2013/12/30 09:36:15

岡崎の浜休憩所

展望台に上ると豊後水道に突き出た観音崎のや柏島を見ることができました。
岡崎の浜は水深が10mから15m程の小さな入り江の浜です。
浅場にはシコロサンゴ、枝サンゴが群生、エンタクミドリイシなどサンゴの美しい景観が見られるそうです。
ダイビングの人気スポットの一つです。



弦場の鼻

2013/12/30 10:10:00

弦場の鼻

県道357号は、リアス式海岸特有のアップダウンを何度も繰り返します。
見晴らしの良い場所で少し休憩します。
宿毛湾内にある小さな岬の一つです。
宿毛市街地まで県道357号を使う予定でした。
しかし、この先で県道は工事中で通行止めです。
国道方向に進路を取ることにしました。



道の駅「すくも サニーサイドパーク」

2013/12/30 11:31:40

道の駅「すくも サニーサイドパーク」

国道321号(通称サニーロード)沿いにある道の駅です。
宿毛湾が目の前で、のどかな風景が広がります。
お土産屋のほか、宿毛名産のサンゴ製品のお店もありました。
野外ステージ、遊歩道が完備していました。



大島南端

2013/12/30 12:00:55

大島南端

宿毛駅から乗る特急には時間があったので、大島に寄ってきました。
宿毛湾の冬の風物詩である「だるま夕日」は有名ですね。
綺麗な「だるま」になるのはシーズンに10回程度しか観えないそうです。
そのためから「幸運の夕日」といわれており、「日本の夕日百選」にも選ばれています。
時期になると多くのカメラマンが大島にやってくるそうです。



巡視船

2013/12/30 12:18:35

巡視船

宿毛海上保安署の巡視船「あらせ」が停泊していました。
第五管区の管轄区域の西端を担当水域としています。



宿毛駅

2013/12/30 12:31:45

宿毛駅

宿毛駅は、土佐くろしお鉄道宿毛線の駅です。
また、土佐くろしお鉄道宿毛線の終着駅で、四国最南端の駅です。
JR四国の特急南風が土佐くろしお鉄道に乗り入れています。
土佐くろしお鉄道宿毛線の延伸に伴い、1997(平成9)年に開業しました。