2013年11月16日 魚津駅から糸魚川駅まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22013/11/16_07:17

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/11/16 07:17:53終了日時2013/11/16 13:48:34
水平距離67.53km沿面距離67.81km
経過時間6時間30分41秒移動時間4時間53分26秒
全体平均速度10.41km/h移動平均速度13.86km/h
最高速度61.66km/h昇降量合計1225m
総上昇量614m総下降量611m
最高高度101m最低高度-20m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:17:530.00km 16m 
 00:03:350.36km6.0km/h↑3m↑0.86%
魚津駅07:23:180.36km 19m 
 00:19:474.02km12.2km/h↓5m↓0.12%
経田漁港07:44:354.38km 14m 
 00:36:357.83km12.8km/h↓3m↓0.04%
生地鼻灯台08:36:1512.21km 11m 
 00:15:253.52km13.7km/h↓1m↓0.03%
黒部川08:52:5515.73km 10m 
 00:28:307.13km15.0km/h↓5m↓0.07%
杉沢の沢スギ09:24:0522.86km 5m 
 00:12:202.78km13.5km/h↑1m↑0.04%
じょうべのま遺跡09:39:2525.64km 6m 
 00:44:2011.52km15.6km/h↓1m↓0.01%
ヒスイ海岸10:33:1037.15km 5m 
 00:21:404.72km13.1km/h↑0m↑0.00%
新潟県境11:08:3541.88km 5m 
 00:31:466.77km12.8km/h↑84m↑1.25%
青海八景11:58:3648.64km 89m 
 00:12:553.86km17.9km/h↓68m↓1.76%
道の駅「親不知ピアパーク」12:12:1152.51km 21m 
 00:34:187.65km13.4km/h↓9m↓0.12%
青海海岸13:08:3460.16km 12m 
 00:32:157.65km14.2km/h↑7m↑0.09%
糸魚川駅13:48:3467.81km 19m 

写真レポート


魚津駅

2013/11/16 07:23:18

魚津駅

昨晩は魚津駅近くのビジネスホテルに泊まりました。
市街地と言っても小さく、飲食店も早く閉まってしまいます。
夜は人通りも少なく静かな街でした。



経田漁港

2013/11/16 07:44:35

経田漁港

経田地域は、古くから漁業が盛んな地域でした。
昭和時代には遠洋漁業が盛んで、1973(昭和48)年に大規模な工事が施工され県内有数な漁港となりました。



生地鼻灯台

2013/11/16 08:36:15

生地鼻灯台

日本海と富山湾のちょうど境目にある生地鼻にそびえる灯台です。
1951(昭和26)年に初点灯された、高さ30mある富山県内で最も高い灯台です。
黒と白のボディは、日本海を行き来する漁船の大切な守り神となっています。



黒部川

2013/11/16 08:52:55

黒部川

富山県と長野県の境、北アルプスの鷲羽岳に源を発し日本海に注ぐ北陸を代表する河川です。
黒部渓谷や黒部ダムは有名です。
黒部川の豊富な水量で湧き水が多く、「黒部川扇状地湧水群」として名水百選のひとつにも選ばれています。



杉沢の沢スギ

2013/11/16 09:24:05

杉沢の沢スギ

入善町吉原の海岸近くに、突如として出現する杉林が「杉沢の沢スギ」です。
名水百選選定「黒部川扇状地湧水郡」にも選ばれている湧水地に、杉が群生しています。
国内では珍しい平地の湧水地帯に生育する唯一のスギ林として国の天然記念物に指定されました。



じょうべのま遺跡

2013/11/16 09:39:25

じょうべのま遺跡

平安時代前期の庄園の庄所とみられる遺跡です。
10数棟の掘立柱の建物跡と土師器や須恵器、木製品など貴重な物が出土されています。
多くの発掘物から東大寺領丈部庄に比定する説が有力となっています。
規模も大きいことから国指定史跡となり遺跡公園として整備されています。



ヒスイ海岸

2013/11/16 10:33:10

ヒスイ海岸

東西約4kmに連なる砂利の美しい海岸ですで、夏には若者や家族連れの海水浴客で溢れかえります。
ヒスイの原石が打ち上げられることから、波の荒い日の翌日にはヒスイ探しを楽しむ人々もいるそうです。
夕暮れ時には夕日に染まる美しい海岸を見ることができ、サンセットビーチとしても人気があります。



新潟県境

2013/11/16 11:08:35

新潟県境

新潟県に入ります。
国道8号の県境のカントリーサインはトキなんですね。



青海八景

2013/11/16 11:58:36

青海八景

青海八景の一つの「四世代道暮色」です。
親不知を抜ける道が4世代を経て作られたことから命名されたそうです。
1世代目は波打ち際を歩く危険な道、2世代目は断崖を切り開いて通した道で、この道だそうです。
3世代目は国道8号、そして4世代目は北陸自動車道です。



道の駅「親不知ピアパーク」

2013/11/16 12:12:11

道の駅「親不知ピアパーク」

天下の険「親不知」に最寄りの道の駅です。
親不知ピアパークのシンボルである青銅製海亀像「ミリオン」は全長6mで重量5トンの世界一のブロンズ製海亀像です。
翡翠ふるさと館にある102トンのヒスイ原石は見応えがあります。



青海海岸

2013/11/16 13:08:34

青海海岸

姫川と青海川の間にある海岸です。
この2つの川が、ヒスイをはじめとするたくさんの石たちを運んできます。



糸魚川駅

2013/11/16 13:48:34

糸魚川駅

今回のゴールの糸魚川駅です。
糸魚川駅はJR西日本の駅で、1912(大正元)年に信越線の延伸開業に伴い開業しました。
北陸本線と大糸線が乗り入れています。