2013年11月3日 秋田駅から脇本駅まで走りました

マーカーリスト

NEWTRACK001

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/11/03 07:35:57終了日時2013/11/03 10:58:02
水平距離35.62km沿面距離35.65km
経過時間3時間36分25秒移動時間3時間24分45秒
全体平均速度9.88km/h移動平均速度10.45km/h
最高速度171.52km/h昇降量合計156m
総上昇量81m総下降量75m
最高高度46m最低高度2m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
秋田駅07:35:570.00km 8m 
 00:55:335.92km6.4km/h↑34m↑0.58%
秋田城跡08:34:105.92km 42m 
 00:11:002.37km12.9km/h↓39m↓1.65%
道の駅「あきた港」08:45:108.29km 3m 
 00:30:306.51km12.8km/h↑2m↑0.03%
秋田男鹿自転車道09:16:1014.80km 5m 
 00:27:255.38km11.8km/h↑5m↑0.09%
出戸浜海水浴場09:42:1520.18km 10m 
 00:14:403.11km12.7km/h↓1m↓0.03%
道の駅「てんのう」09:56:5523.30km 9m 
 00:27:006.04km13.4km/h↓4m↓0.07%
なまはげ10:23:1029.34km 5m 
 00:38:376.31km9.8km/h↑8m↑0.13%
脇本駅10:58:0235.65km 13m 

写真レポート


秋田駅

2013/11/03 07:35:57

秋田駅

今日は秋田駅から日本海に沿って脇本駅まで走ります。
本来なら昨日と今日の行程は逆の予定でした。
寒風山は天気が良い方が見晴らしも当然いいと考えて、寒風山を昨日に変更しました。
既に重たい雲がかかっています。



秋田城跡

2013/11/03 08:34:10

秋田城跡

和銅年間(708~14)出羽柵とという城柵が現在の荘内地方に築かれました。
733(天平)5年に高清水の岡に移されたのが秋田城の始まりです。
その跡を中心には秋田県護国神社、秋田城の守護社である古四王神社があります。
秋田城跡は国の史跡に指定され、一帯は高清水公園として整備されています。



道の駅「あきた港」

2013/11/03 08:45:10

道の駅「あきた港」

高さ143mのガラス張りのポートタワーがある道の駅です。
無料の展望室からは日本海や寒風山を見ることができるそうです。
今日は天気が芳しくなかったので、遠くにボンヤリと見える程度でした。
天気が良いと日本海に沈む夕日は素晴らしいのでしょうね。



秋田男鹿自転車道

2013/11/03 09:16:10

秋田男鹿自転車道

県道56号を走っていたら、秋田男鹿自転車道の看板を見つけました。
所々、砂が道路に上がっていましたが、すぐ横に日本海を見て走れるので気持ちは良かったです。
秋田男鹿自転車道は秋田市内から男鹿市船川港へ日本海沿いを走るコースです。



出戸浜海水浴場

2013/11/03 09:42:15

出戸浜海水浴場

秋田男鹿自転車道沿いにはいくつかの海水浴場がありました。
その中で大きめの海水浴場です。
出戸浜海水浴場は遠浅で泳ぎやすく、男鹿の山々や鳥海の霊峰が一望できます。



道の駅「てんのう」

2013/11/03 09:56:55

道の駅「てんのう」

道の駅一帯は天王グリーンランドとして整備されています。
園内にそびえ立つ高さ59.8mの「天王スカイタワー」は潟上市のランドマークになっています。
園内には「ピクニック広場」、「バーベキュー広場」、温泉保養施設「天王温泉くらら」が併設されています。



なまはげ

2013/11/03 10:23:10

なまはげ

国道101号を走っていたら巨大ななまはげが登場しました。
高さ15mある「赤鬼」と「青鬼」が出迎えてくれくれました。
隣接して「男鹿総合観光案内所」があります。



脇本駅

2013/11/03 10:58:02

脇本駅

今回のゴール地点の脇本駅です。
時間があるのでノンビリ自転車を分解し、男鹿線と秋田新幹線を乗り継いで戻ります。