2013年7月6日 京都駅から能登川駅まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22013/07/06_10:13

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/07/06 10:27:37終了日時2013/07/06 17:24:08
水平距離79.77km沿面距離80.23km
経過時間6時間56分31秒移動時間5時間22分19秒
全体平均速度11.56km/h移動平均速度14.93km/h
最高速度81.78km/h昇降量合計1719m
総上昇量877m総下降量842m
最高高度176m最低高度-38m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
京都駅10:27:370.00km 58m 
 00:20:553.51km10.1km/h↓8m↓0.23%
三条大橋10:52:373.51km 50m 
 00:55:4911.60km12.5km/h↑62m↑0.54%
三井寺12:05:2115.11km 112m 
 00:12:551.80km8.3km/h↓12m↓0.68%
大津港12:22:3116.91km 100m 
 00:33:055.49km9.9km/h↓24m↓0.44%
膳所城跡公園13:29:1322.39km 76m 
 00:13:453.35km14.6km/h↑1m↑0.03%
瀬田唐橋13:43:5325.75km 77m 
 00:27:457.00km15.1km/h↑3m↑0.04%
自転車道14:15:2832.75km 80m 
 00:19:006.15km19.4km/h↑2m↑0.03%
道の駅「草津」14:35:4338.90km 82m 
 00:18:106.34km20.9km/h↑1m↑0.02%
琵琶湖大橋15:09:3845.24km 83m 
 00:51:0517.08km20.1km/h↑12m↑0.07%
ヨットクラブ16:07:2362.32km 95m 
 00:24:557.62km18.4km/h↓13m↓0.17%
堀切港16:34:0869.95km 82m 
 00:24:255.35km13.2km/h↑2m↑0.04%
能登川水車とカヌーランド17:02:2375.30km 84m 
 00:18:004.85km16.2km/h↑7m↑0.14%
能登川駅17:21:1880.15km 91m 
 00:02:300.08km1.9km/h↑4m↑5.13%
GOAL17:24:0880.23km 95m 

写真レポート


京都駅

2013/07/06 10:27:37

京都駅

今回は京都駅から琵琶湖に向かいます。
天気予報を見ていたら梅雨だと言うのに天気はいいみたいなので、急遽走ることを決めました。
新幹線の指定席は取れたのですが、一番後ろの席は希望する新幹線に空きはありませんでした。



三条大橋

2013/07/06 10:52:37

三条大橋

鴨川に架かる三条大橋です。
鴨川の河川敷に降りて走ることができます。
鴨川と言えば納涼床が有名ですが、三条大橋周辺多く集まっています。



三井寺

2013/07/06 12:05:21

三井寺

正式名称は園城寺と言い、天台寺門宗の総本山です。
日本三不動の一つである黄不動で著名な寺院です。
国宝の金堂を始め、西国第十四番札所の観音堂、釈迦堂、唐院など多くの堂舎が建ち並んでいます。
また、近江八景の一つである「三井の晩鐘」でも知られています。



大津港

2013/07/06 12:22:31

大津港

大津港は、かつて琵琶湖湖上水運の拠点として栄えました。
現在は琵琶湖観光の玄関口として賑わい、南湖遊覧や限定クルーズなどが人気です。



膳所城跡公園

2013/07/06 13:29:13

膳所城跡公園

膳所城は、徳川家康が関ヶ原の合戦の後、築城の名手といわれた藤堂高虎に最初に造らせた城でした。
城構えは、湖水を利用して西側に天然の堀を巡らせた典型的な水城だったそうです。
その城跡は公園として整備され、公園からは近江大橋を見ることができます。



瀬田唐橋

2013/07/06 13:43:53

瀬田唐橋

近江八景「瀬田の夕照」で名高く、宇治橋・山崎橋と並び日本三名橋と言われています。
最初に架けられた時期は不明ですが、古くは日本書紀にも登場しています。
古来より京都ののど元を握る交通・軍事の要衝として重視されていました。
そのことから「唐橋を制する者は天下を制す」と言われました。



自転車道

2013/07/06 14:15:28

自転車道

琵琶湖東岸には自転車道が整備されています。
瀬田の唐橋付近から自転車道を走り継いで琵琶湖北部に行くことができます。



道の駅「草津」

2013/07/06 14:35:43

道の駅「草津」

喫茶・軽食コーナーや野菜などの販売コーナーがあります。
広大な芝生スペースのふれあい広場や農業が体験できるロックベイガーデンが隣接しています。



琵琶湖大橋

2013/07/06 15:09:38

琵琶湖大橋

琵琶湖の東西を行き来する時間の短縮、観光の促進を目的として1964(昭和39)年に開通しました。
橋梁部の長さは上り車線橋が1400m、下り車線橋が1350mあります。



ヨットクラブ

2013/07/06 16:07:23

ヨットクラブ

琵琶湖はマリンスポーツも盛んに行われています。
カヌーやカヤック、ウインドサーフィンやヨットなど、マリンスポーツを楽しんでいる方が多くいました。
長命寺近くにはヨットクラブがありました。



堀切港

2013/07/06 16:34:08

堀切港

沖島への玄関口になっている堀切港で、沖島には約10分で到着します。
沖島は日本で唯一、湖の島に人が住んでいるんですって。



能登川水車とカヌーランド

2013/07/06 17:02:23

能登川水車とカヌーランド

琵琶湖に残された数少ない内湖の湖辺に立つ直径13mの巨大な水車と芝生広場からなる親水公園です。
旧能登川町では、かつて水車が精米や製粉に活躍していましたが、1971(昭和46)年に姿を消してしまいました。
1991(平成3)年に「能登川水車とカヌーランド」が開設され、この公園シンボルとなって復活しました。



能登川駅

2013/07/06 17:21:18

能登川駅

JR西日本の東海道本線の駅で、東近江市内で唯一のJRの駅です。
駅舎は能登川の水車をモチーフにしています。
今日は駅前のビジネスホテルに泊まります。