2012年11月02日 高知から須崎まで走りました

マーカーリスト

写真レポート


高知駅

2012/11/02 10:36:02

高知駅

寝台特急サンライズ瀬戸と特急南風を乗り継いで高知駅に到着しました。
サンライズ瀬戸、南風共に自転車はデッキに置かせてもらいました。
今回は太平洋に沿って中村駅まで走ります。
天気が良ければ最終日に四万十流域を走る予定です。



太平洋

2012/11/02 11:26:13

太平洋

高知駅から県道34号で南下しました。
突き当りは県道14号、「くろしおライン」と言う愛称があります。
天気も良く太平洋も穏やかです。



仁淀川河口

2012/11/02 11:55:56

仁淀川河口

河口方向は工事中で、重機が忙しそうに動いていました。
付近には新居緑地公園があります。



宇佐大橋

2012/11/02 12:39:21

宇佐大橋

浦ノ内湾口に架かる宇佐大橋は横浪半島を縦断する横浪黒潮ラインの東の入口です。
昭和48年(1973年)年に宇佐大橋が完成するまでは、福島から井尻までの間は渡し船を使っていたそうです。
その渡し船は、1200年もの長い歴史を持っていたそうです。



色見崎

2012/11/02 12:50:21

色見崎

竜の浜の崎に駐車公園がありました。
駐車公園一帯が色見崎のようです。
宇佐湾を隔てて、先ほどまで走っていた黒潮ライン方向が一望できます。



伊坂ノ鼻

2012/11/02 13:01:31

伊坂ノ鼻

五色ヶ浜という断崖の海岸線の近くにある小さな岬です。
四国八十八箇所の第36番札所の青龍寺の奥の院が近くにありました。



帷子崎

2012/11/02 13:31:56

帷子崎

横浪黒潮スカイ ラインのビュースポットの一つの帷子崎です。
展望台があり、雄大な太平洋と複雑に入り組む海岸線が眺めることができます。



甲崎

2012/11/02 14:00:21

甲崎

県立自然公園に指定されている横浪半島は、複雑に入り組んだ地形のリアス式海岸です。
甲崎が正面に見ることができる、ビュースポットの一つです。



浦ノ内湾

2012/11/02 14:10:11

浦ノ内湾

浦ノ内湾は、土佐湾中央部に存在する湾で、奥行きが8.8kmもあります。
横浪半島によって太平洋と隔てられ,湾内ではかつては真珠,現在はハマチやノリの養殖が盛んです。



野見漁港

2012/11/02 14:47:00

野見漁港

野見漁港は高知県のほぼ中央の、穏やかな湾の野見湾にあります。
湾内では鯛、カンパチ、ハマチ、シマアジ等を養殖し、日本屈指の養殖場となっています。



中ノ島大橋

2012/11/02 15:14:05

中ノ島大橋

野見半島の先には中ノ島が野見湾に浮いています。
中ノ島の面積は0.1平方キロメートルで、周囲は約1キロメートルの小さな島です。
半島と島は中ノ島大橋で結ばれています。
大橋と言っても対向車が来たらどうするのと言う感じの巾しかありません。



中ノ島漁港

2012/11/02 15:20:00

中ノ島漁港

タイ・カンパチ・シマアジなどの養殖が行われています。
釣りの人気のポイントみたいで、何人かの釣りをしている方がいました。
中ノ島の隣には戸島があるのですが、橋も定期船もなく、漁船などをチャーターして渡るしかないようです。



野見崎

2012/11/02 16:00:50

野見崎

道路の突端には展望スペースがありました。
先ほどまで走っていた中ノ島や戸島を見ることができます。
湾内の養殖いかだが、すぐ近くにあるんですね。
島影に沈む夕日もいいのでしょうね。