2012年9月23日 珠洲温泉から西岸駅まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22012/09/23_08:53

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/09/23 08:53:22終了日時2012/09/23 16:46:38
水平距離87.18km沿面距離87.69km
経過時間7時間53分16秒移動時間6時間06分21秒
全体平均速度11.12km/h移動平均速度14.36km/h
最高速度50.35km/h昇降量合計2282m
総上昇量1149m総下降量1133m
最高高度51m最低高度-85m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:53:220.00km 18m 
 00:09:010.44km2.9km/h↓31m↓7.33%
見附島09:08:280.44km -13m 
 00:17:354.12km14.1km/h↑7m↑0.17%
恋路海岸09:26:534.56km -6m 
 00:02:500.41km8.6km/h↑1m↑0.25%
恋路海岸09:32:584.96km -5m 
 01:01:3514.26km13.9km/h↑2m↑0.01%
九十九湾10:42:2319.22km -3m 
 00:21:003.21km9.2km/h↓5m↓0.16%
九十九湾11:08:5822.43km -8m 
 01:27:1319.97km13.7km/h↑10m↑0.05%
阿武松禄之助碑12:56:4642.40km 2m 
 00:54:0015.99km17.8km/h↑7m↑0.04%
寄り道パーキング「鹿波」13:52:0658.39km 9m 
 00:38:5010.75km16.6km/h↓12m↓0.11%
中居湾ふれあいパーク14:34:1169.14km -3m 
 00:25:145.89km14.0km/h↓6m↓0.10%
穴水駅15:01:4075.03km -9m 
 00:37:0311.33km18.3km/h↑17m↑0.15%
西岸駅16:15:1886.35km 8m 
 00:12:001.33km6.7km/h↑30m↑2.30%
GOAL16:46:3887.69km 38m 

写真レポート


見附島

2012/09/23 09:08:28

見附島

見附島から昇る朝日が素晴らしいと聞き楽しみにしていたのですが、残念ながら小雨のスタートです。
雨仕様に整えて出発します。



恋路海岸

2012/09/23 09:26:53

恋路海岸

波が穏やかな恋路海岸は伝説が残る海岸です。
その昔、深い恋仲となった2人の若者、鍋乃と助三郎がいました。
鍋乃に思いを寄せる恋仇の男の罠のため、助三郎は海の深みにはまって命を落としてしまいました。
鍋乃も助三郎の後を追って海に身を投げ死んでしまうという悲しい恋の伝説があります。
いつしかこの地が「恋路」と呼ばれるようになりました。
恋路海岸にある幸せの鐘をカップルで鳴らすと、その二人には幸せが訪れると言われています。



恋路海岸

2012/09/23 09:32:58

恋路海岸

恋路に残る伝説の二人・鍋乃と助三郎の像です。
背後にある島は、鍋乃と助三郎が夜な夜な会っていたとされる弁天島です。
干潮時には歩いて渡ることができます。



九十九湾

2012/09/23 10:42:23

九十九湾

九十九湾は大小の入り江からなるリアス式海岸で、日本百景の一つに数えられています。
東西1km、南北1.5kmの小さな湾ですが、海岸線は13kmに及びます。
入り江が九十九を数えるとして「九十九湾」の名があります。



九十九湾

2012/09/23 11:08:58

九十九湾

湾内には、箱庭のような海岸線美を楽しむ遊覧船も通っています。
遊歩道も整備されていて、九十九湾を歩いて楽しむことができます。
海域公園にも指定されていて、内浦を代表する観光地の一つです。



阿武松禄之助碑

2012/09/23 12:56:46

阿武松禄之助碑

能登国鳳至郡七海村(今の鳳珠郡能登町)出身の、第6代横綱 阿武松禄之助の碑です。
現在、「阿武松」の名は、日本相撲協会の年寄名跡の一つとされています。



寄り道パーキング「鹿波」

2012/09/23 13:52:06

寄り道パーキング「鹿波」

晴れた日(特に降雨前日)には立山連峰や海に浮かぶ能登島を望むことができます。
奥能登と富山県は、富山湾をまたがり正面にあり、立山連峰の最高の眺めだそうです。
階段から海岸へ下り磯遊びを楽しむことができます。



中居湾ふれあいパーク

2012/09/23 14:34:11

中居湾ふれあいパーク

景観の良い中居湾にやぐらが立っています。
日本最古の漁法「ぼら待ちやぐら」で、江戸時代から伝わる原始的な漁法です。
7~8mの丸太やぐらを組み、その上から海底にはったフクロ網を見張るというものです。



穴水駅

2012/09/23 15:01:40

穴水駅

のと鉄道七尾線の駅で、同線の終着駅であす。
1932(昭和7)年に 鉄道省(国有鉄道)七尾線の駅として開業しました。
かつては輪島と蛸島への二路線が穴水駅から延伸していました。
輪島方面は2001(平成13)年、蛸島方面は2005(平成17)年にそれぞれ廃止されました。



西岸駅

2012/09/23 16:15:18

西岸駅

のと鉄道七尾線の駅で、1932(昭和7)年 鉄道省(国鉄)七尾線の能登中島 - 穴水間延伸と共に開業しました。
1991(平成3)年にJR西日本七尾線の和倉温泉- 輪島間がのと鉄道に転換されました。



湯乃鷺駅

2012/09/23 16:18:18

湯乃鷺駅

2011(平成23)年から放送されたテレビアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺駅」のモデルとなりました。
その「湯乃鷺駅」の駅標もホームにありました。
同アニメの主題歌にも「湯乃鷺駅」が登場します。



駅舎内

2012/09/23 16:20:38

駅舎内

駅舎内の一角には、駅を訪れたファンによるフィギアや駅ノートが設置されています。
壁には「花咲くいろは」関連のポスター類がたくさん貼られています。



のと鉄道

2012/09/23 16:34:08

のと鉄道

ちょうど和倉温泉行の列車が当直しました。
アニメでは桜の印象が強いのですが、ホームには桜の木もあり、実際の風景とかなりリアルに再現されているようでした。
今晩は駅の近くの国民宿舎に泊まります。