2012年8月18日 江差駅から旧大成町まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22012/08/18_10:07

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/08/18 10:19:12終了日時2012/08/18 15:48:58
水平距離55.61km沿面距離55.85km
経過時間5時間29分46秒移動時間3時間29分16秒
全体平均速度10.16km/h移動平均速度16.01km/h
最高速度51.45km/h昇降量合計1339m
総上昇量662m総下降量677m
最高高度66m最低高度-23m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
江差駅10:19:120.00km 31m 
 00:12:302.43km11.7km/h↓12m↓0.50%
横山家11:04:322.43km 19m 
 00:12:453.62km17.1km/h↓12m↓0.33%
道の駅 江差11:18:076.06km 7m 
 00:35:328.92km15.1km/h↓11m↓0.12%
くぐり岩11:57:5414.97km -4m 
 00:13:002.07km9.6km/h↑16m↑0.78%
乙部漁港12:35:1417.05km 12m 
 00:27:206.67km14.6km/h↑28m↑0.42%
道の駅 ルート229元和台13:03:2923.71km 40m 
 01:23:2024.70km17.8km/h↓32m↓0.13%
ポンモシリ岬15:21:3948.42km 8m 
 00:08:452.28km15.6km/h↑2m↑0.09%
親子熊岩15:32:5450.70km 10m 
 00:16:045.15km19.2km/h↑10m↑0.20%
あわび山荘15:48:5855.85km 20m 

写真レポート


江差駅

2012/08/18 10:19:12

江差駅

JR北海道の江差線の駅で、1936(昭和11)年に官設鉄道江差線の開通に伴い開業しました。
無人駅なので運転手に切符を渡すことになります。
江差の市街地からは少し離れた場所にあります。
今回は追分ソーランラインを北上し小沢駅まで走ります。



横山家

2012/08/18 11:04:32

横山家

横山家は約250年もの間、江差で漁業、廻船問屋、商業を営んでいる家です。
建物は160前のもので、北海道文化財の指定を受けた建物です。
現在も八代目の方が居住しています。



道の駅 江差

2012/08/18 11:18:07

道の駅 江差

江差民話の主人公「繁次郎」ゆかりの地、田沢浜に設けられた道の駅です。
ニシン番屋を模した簡易宿泊施設の「繁次郎番屋」も近くにあります。



くぐり岩

2012/08/18 11:57:54

くぐり岩

海に突き出た断崖の先にぽっかりと空いた穴があります。
今からおよそ400年前にニシン漁を支えるために掘削したため、こんな形の岩になったそうです。
当時は一帯は陸地だったと考えられいて、陸路としてこの穴をあけたそうです。



乙部漁港

2012/08/18 12:35:14

乙部漁港

檜山地方随一の漁港で、イカ漁が中心だそうです。
直販所では、ホッケが干されていました。
僕も家へのお土産として、イカ、タコやホッケを送ったのですが、送料の方がかかっているかもしれません。



道の駅 ルート229元和台

2012/08/18 13:03:29

道の駅 ルート229元和台

国道229号沿いにある道の駅で、近くには海のプール「元和台海浜公園」があります。
うっすらと奥尻島を見ることができました。



ポンモシリ岬

2012/08/18 15:21:39

ポンモシリ岬

アイヌ語で「小さい島」を意味します。
丘の上には灯台もああります
このような岩礁地帯が広がっていました。



親子熊岩

2012/08/18 15:32:54

親子熊岩

立て看板や駐車スペースがありました。
溺れる子熊を親熊が助けているそうです。
付近には多くの奇岩があるそうです。
日本海に目を移すと、奥尻島を見ることができます。



あわび山荘

2012/08/18 15:48:58

あわび山荘

今晩の宿は、貝取澗温泉にある公営の国民宿舎です。
鉄分を多く含むアルカリ性で肌ざわりがツルツルした美肌の湯だそうです。
湯船につかると足元が見えなくなるくらい茶色く濁っています。