2012年4月21日 南伊勢から尾鷲まで走りました

マーカーリスト

kazuchan22012/04/21_07:50

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/04/21 07:53:59終了日時2012/04/21 15:25:06
水平距離61.43km沿面距離61.83km
経過時間7時間31分07秒移動時間5時間08分43秒
全体平均速度8.2km/h移動平均速度12.0km/h
最高速度110.9km/h昇降量合計2520m
総上昇量1251m総下降量1269m
最高高度293m最低高度1m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:53:590.00km 31m 
 00:01:050.17km9.6km/h↓19m↓11.13%
吉津港07:55:040.17km 12m 
 00:13:551.74km7.5km/h↑114m↑6.62%
神前湾を望む08:16:191.91km 126m 
 00:35:467.21km12.1km/h↓68m↓0.95%
ニラハマ展望台08:55:359.12km 58m 
 00:49:116.99km8.5km/h↑234m↑3.37%
棚橋隧道10:06:0716.11km 292m 
 01:10:5216.97km14.4km/h↓287m↓1.70%
紀伊長島駅11:32:5733.08km 5m 
 01:00:3011.25km11.2km/h↑18m↑0.16%
始姫峠江戸道13:01:1244.33km 23m 
 00:46:5811.07km14.1km/h↓3m↓0.03%
道の駅 海山14:17:5055.40km 20m 
 00:30:266.43km12.7km/h↓7m↓0.11%
尾鷲駅15:25:0661.83km 13m 

写真レポート


吉津港

2012/04/21 07:55:04

吉津港

昨晩は港近くの民宿に泊まりました。
宿泊客は僕だけで、のんびり過ごすことができました。



神前湾を望む

2012/04/21 08:16:19

神前湾を望む

熊野灘に面した南島町に存在する湾です。
リアス式海岸の入り江が連続しています。
波が静かな内海である湾内では、ハマチやタイの養殖が行われています。



方座浦漁港

2012/04/21 08:30:39

方座浦漁港

規模は小さめの漁港です。
釣りの良いポイントのようです。
沖合の筏等へ渡る人も多いみたいです。



ニラハマ展望台

2012/04/21 08:55:35

ニラハマ展望台

伊勢志摩国立公園特有の、リアス式海岸の古和浦湾が一望できます。
ベンチもあり、休憩することができます。
天気が良ければ、古和浦湾がギラギラ輝いて迎えてくれたことでしょう。



棚橋隧道

2012/04/21 10:06:07

棚橋隧道

国道260号の旧道を進みます。
幅がすごく狭いトンネルです。
トンネル内は真っ暗です。
大正3年竣工で延長122mです。



紀伊長島駅

2012/04/21 11:32:57

紀伊長島駅

JR紀勢本線の駅であす。
東紀州の玄関口に位置しており、全列車が停車ます。



始姫峠江戸道

2012/04/21 13:01:12

始姫峠江戸道

雨が弱くなってきたので、熊野古道を少し歩くことにしました。
登り口は宮川第二発電所の裏手でです。
近年、地元の人たちによって整備された古道だそうです。



始姫峠

2012/04/21 13:41:57

始姫峠

歩くこと30分弱で到着しました。
紀伊長島区と海山区の境に位置する峠です。
国道とJR紀勢線は直下をトンネルで抜けています。
国道をはさんだ北側の明治の道と、南側の江戸の道が峠で合流します。



道の駅 海山

2012/04/21 14:17:50

道の駅 海山

世界遺産・熊野古道「馬越峠」の登り口にある駅です。
熊野古道の情報や観光スポットなど海・山・川の情報を提供しています。
雨が強くなって来てしまい、かなりの時間雨宿りに費やしてしまいました。



尾鷲駅

2012/04/21 15:25:06

尾鷲駅

風が強く今回は尾鷲駅で終了です。
自転車は宅配便で送ることにしました。