2011年11月20日 小豆島を走りました

マーカーリスト

写真レポート


猪谷池

2011/11/20 08:35:00

猪谷池

前日とは違い、紅葉狩りに絶好な天気です。
寒霞渓の入口にある池です。
猪谷池は徳川吉宗の時代(1719年)に作られた池だそうです。
大昔から島の稲田を潤し、渇水時には水源にもなったそうです。



こううん駅

2011/11/20 08:51:11

こううん駅

こううん駅は寒霞渓ロープウエイの駅です。
日本三大奇景である名勝寒霞渓の景色を楽しむことができ、約5分で山頂駅に行くことができます。
空いている時は、自転車も乗ることができるそうです。
四季それぞれで絶景を楽しませてくれそうです。



こううん駅

2011/11/20 08:53:11

こううん駅

ロープウェイ駅の紅葉が綺麗に染まっていました。
山頂まで、どんな紅葉が迎えてくれるか楽しみです。
駅の方に聞くと遊歩道があり、担ぎ上げをする場所もあるようですが、自転車を押して行くこともできるようです。



紅雲亭

2011/11/20 08:55:51

紅雲亭

こううん駅の奥にあります。
清流の上にたたづむ東屋です。
紅雲亭の脇が遊歩道の入口になっています。



遊歩道

2011/11/20 08:58:51

遊歩道

紅雲亭から四望頂までの約1.8kmの遊歩道です。
途中まで舗装されていました。
奇岩12景を見ることができます。
上り約1時間かけて、のんびりと景観を楽しむことができます。



層雲壇

2011/11/20 09:24:11

層雲壇

重なり合う岩々が雲の祭壇のように見えることにその名が由来するそうです。
ロープウェイは、層雲壇の向こう側をスレスレに通過します。



四望頂

2011/11/20 09:57:46

四望頂

展望台の少し下の位置からです。
海、山、空に視界が開け、四方の展望が美しい場所です。
昔は、寒霞渓山頂として賑わったそうです。
途中、何度か担ぎ上げる場所もありましたが、約1時間で到着できました。



寒霞渓

2011/11/20 10:09:41

寒霞渓

寒霞渓は日本三大渓谷美の一つと賞されています。
昭和9年(1934年)に、霧島や雲仙とともに日本最初の国立公園に指定された「瀬戸内海国立公園」を代表する景勝地です。
約1300万年前の火山活動で誕生し、200万年の歳月をかけて創造された奇岩岩壁の渓谷です。



美しの原高原

2011/11/20 11:06:36

美しの原高原

小豆島の中央部、標高777mに位置しています。
四方を指しても何も遮るものが無く、遠くの眺望を楽しむことができます。
近くの 四方指展望台では、360度パノラマの景色を見ることができます。



銚子渓

2011/11/20 11:24:26

銚子渓

寒霞渓から寒霞渓スカイラインで一気に下ると銚子渓に到着します。
滝見展望台があったので寄ったのですが、残念ながら滝を見ることはできません。



銚子渓

2011/11/20 11:26:26

銚子渓

小豆島中央部を流れる伝法川上流にある景勝渓谷です。
「香川のみどり百選」に選定されています。
「自然動物園」があり、餌付けされたの野生のニホンザルが生息しています。



大坂城残石記念公園

2011/11/20 11:47:51

大坂城残石記念公園

この付近は大坂城拡張・修築工事の際、石垣石の産出を行った場所でした。
残された石の保存と活用を図るための展示施設が整備されています。
石文化を伝えるとともに、石の搬出に係る港湾も一体で整備されています。



藤崎

2011/11/20 12:45:06

藤崎

藤崎は小豆島の東北端の半島にあります。
朝日や夕日の絶景ポイントだそうです。
釣りのポイントでもあるそうですよ。



福田港

2011/11/20 12:56:41

福田港

福田港に戻ってきました。
雨の影響で、小豆島の一周はできませんでした。
予定より一本前のフェリーに乗り、姫路港に向かいます。



姫路城

2011/11/20 16:47:36

姫路城

予定の新幹線まで時間があったので、姫路城に行ってきました。
時間がなかったので中には入ることができませんでした。
次回は平成の大改修中の姫路城を見ていたいです。