2011年11月3日 米子空港から美保関灯台を回って松江まで

マーカーリスト

kazuchan22011/11/03_09:05

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2011/11/03 09:25:52終了日時2011/11/03 17:20:10
水平距離79.98km沿面距離80.70km
経過時間7時間54分18秒移動時間5時間53分28秒
全体平均速度10.2km/h移動平均速度13.7km/h
最高速度48.0km/h昇降量合計2793m
総上昇量1380m総下降量1413m
最高高度111m最低高度-27m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
米子空港09:25:520.00km 24m 
 00:29:206.54km13.4km/h↓11m↓0.17%
境港駅前交番09:57:526.54km 13m 
 00:08:350.99km6.9km/h↑54m↑5.65%
水木しげる記念館10:09:327.53km 67m 
 00:12:400.95km4.5km/h↓48m↓5.15%
境港駅10:36:228.48km 19m 
 00:45:519.35km12.2km/h↑14m↑0.15%
七類港11:33:3817.83km 33m 
 00:21:233.86km10.8km/h↑45m↑1.18%
法田港を望む11:57:1121.69km 78m 
 00:43:029.49km13.2km/h↓75m↓0.80%
美保神社13:01:3331.18km 3m 
 00:22:552.79km7.3km/h↑76m↑2.77%
美保関燈台13:43:2333.97km 79m 
 00:04:500.32km4.0km/h↓13m↓4.09%
美保湾13:52:5834.29km 66m 
 00:54:0918.36km20.3km/h↓61m↓0.33%
中海15:00:4252.65km 5m 
 00:23:307.33km18.7km/h↓1m↓0.01%
大根島15:26:0259.98km 4m 
 00:30:439.57km18.7km/h↑5m↑0.05%
矢田の渡し15:57:0069.55km 9m 
 00:27:056.56km14.5km/h↑9m↑0.14%
松江駅16:28:2576.11km 18m 
 00:16:002.17km8.1km/h↑21m↑0.99%
宍道湖の夕日16:47:2078.28km 39m 
 00:13:252.42km10.8km/h↓44m↓1.88%
GOAL17:20:1080.70km -5m 

写真レポート


米子空港

2011/11/03 09:25:52

米子空港

航空自衛隊美保基地の滑走路を利用する共用飛行場です。
米子鬼太郎空港と言う愛称があります。
飛行機を降りると、鬼太郎や目玉おやじが迎えてくれます。



境港駅前交番

2011/11/03 09:57:52

境港駅前交番

境港駅前交番には鬼太郎交番という愛称がつけられています。
鬼太郎が警察官の帽子を被った看板は上部に目玉おやじ照明が付けられています。



水木しげる記念館

2011/11/03 10:09:32

水木しげる記念館

漫画家で妖怪研究家でもある水木しげるの世界が丸ごと詰まった記念館です。
水木しげるロードにあります。
水木しげるの仕事部屋を再現したり、妖怪の世界を体感することができます。



境港駅

2011/11/03 10:36:22

境港駅

JR境線の執着駅です。
鬼太郎駅と言う愛称があります。
駅前にも妖怪のオブジェがありました。
駅から東へ伸びる道路は水木しげるロードと呼ばれています。



七類港

2011/11/03 11:33:38

七類港

古くから交易拠点として栄えました。
現在は本土と隠岐諸島を結ぶ定期船の発着点となっています。
併設されているメテオプラザには、1992年に美保関町へ落下した隕石が展示されています。



法田港を望む

2011/11/03 11:57:11

法田港を望む

天然の地形に囲まれた漁港です。
沖には和久王島・市明島・高場島等の人気の磯釣り場があります。



美保神社

2011/11/03 13:01:33

美保神社

事代主神系えびす社3千余社の総本社です。
「ゑびす様」としての商売繁盛の神様として信仰されています。



美保関燈台

2011/11/03 13:43:23

美保関燈台

山陰最古の石造灯台です。
1898(明治31)年にフランス人の指導により建設されました。
「世界灯台100選」「日本の灯台50選」に選ばれている日本を代表する灯台の一つです。



美保関灯台裏の鳥居

2011/11/03 13:47:13

美保関灯台裏の鳥居

美保関灯台をぐるりと一周すると、裏の崖に静かに佇む鳥居があります。
本殿はなく鳥居だけしかなく、鳥居のの先は海です。
真下の海中には「地の御前」と呼ばれる島が鎮座しているそうです。



美保湾

2011/11/03 13:52:58

美保湾

鳥取県と島根県にまたがる日本海の海湾です。
東の阿弥陀川河口と西の島根半島地蔵崎を結ぶ線から南西の海域に当たります。
北部は境水道によって中海や宍道湖に通じています。



中海

2011/11/03 15:00:42

中海

美保関小学校から県道338号線を進みます。
少し走ると中海を横断します。
対岸には大根島を見る事ができます。



大根島

2011/11/03 15:26:02

大根島

大根島からの眺望です。
中海に浮かぶ島で、東西に3.3km、南北に2.2km、島の周囲は約12kmです。



矢田の渡し

2011/11/03 15:57:00

矢田の渡し

松江大橋川の対岸を結ぶ、市民の通学通勤の足です。
自転車も乗船可能です。
以前は交通の要所としてその役割は大きい物でした。
「中海大橋」が開通しその役割は大きく軽減されました。



松江駅

2011/11/03 16:28:25

松江駅

JR山陰本線の駅です。
島根県の県庁所在地である松江市の中心駅です。
特急や寝台列車を含めたすべての列車が停車します。



宍道湖の夕日

2011/11/03 16:47:20

宍道湖の夕日

宍道湖の夕日は日本夕陽百選にも選定されています。
「水の都松江」の象徴になっています。
嫁ヶ島とともに見える有名なポイントで、沢山の人が夕日を楽しんでいました。
湖沿いを歩ける歩道や、ベンチなどが整備されています。