マーカーリスト

走行レポート

朝起きて窓から外を見ると、雨が降っています。
天気予報でも一日中雨だと言っています。
雨が弱くなってきたのを見計らってホテルを出発します。

国道36号線は交通量が多いと思って、脇道を進むことにしました。
苫小牧川の河口には、紅白のノッポの灯台がありました。
脇道は糸井駅付近まで続いていました。
道路状況は所々荒れている所もありました。
国道より海岸線を走るので砂が浮いているか心配でしたが、砂が入り込んでいる所はありませんでした。

脇道を離れ国道36号線を東に進みます。
社台駅に近づくと牧場が多く見ることができます。
白老駅近くにある白老ファームで競走馬を眺めていました。
人懐っこく、僕に近づいてくるんですよ。
天気が良かったら、もう少しいたかったな。

国道を離れ、ポロト湖で休憩します。
雨が降っていているだけで、何もありません。
早々にスタートしました。
道道86号線を走っていたのですが、途中で雨が強くなってしまいました。
雨宿りする場所を探しながら走ります。
萩野駅近くの萩の里自然公園の駐車場脇に屋根付の休憩場所を見つけました。

なかなか雨が小降りになりません。
長くいても仕方が無いので、適当に出発します。
雨が目に入って、かなり痛いです。
虎杖浜駅付近で国道36号線に出ました。

天気が良ければ、登別温泉とクッタラ湖に寄る予定でした。
残念ながら今回は諦めです。
いつかは走ってみたいですね。

室蘭までは国道36号線を避けて走ることにしました。
国道より車の量が当然少ないと思ったんです。
ところが、東室蘭に近づくにつれて車がドンドン増えてきます。
周囲には多くの工場があるので、それに関係した大型車が多いようです。

輪西駅の手前を地球岬に向かうコースを取ります。
少し走ると急坂が待っていました。
その坂を上りきると室蘭YHがありました。
何度かアップダウンを繰り返して地球岬に向かいました。

が、地球岬の手前のトッカリショ展望台で何と後輪がパンクです。
この自転車で初めてのパンクですよ。
それも雨の中の下り坂でです。
道はカーブしていて、路面は濡れていて、正直止まるか不安でした。
雨の中、チューブの交換をします。
タイヤを確認すると、太い針金が刺さっていました。

気を取り直して、地球岬の駐車場に到着です。
駐車場の係りのおじさんが、雨の中自転車で来たよって顔していました。
灯台は残念ながら霧の中です。
それもかなり濃い霧が発生していました。

地球崎からの下り坂でも、かなり強くブレーキをかけて降りてきました。
雨は小降りになってきましたが、スピードを出すのが怖いです。
ホテルにはずぶ濡れになっての到着でした。
大浴場があってよかったです。
おかげで、かなり体が暖かくなりました。
7月なのに寒かったです。

このコースではコンビニは要所要所にある感じで、小さな駅周辺には、ほとんどありません。
飲料水の自動販売機は心配ありません。
コンビニや観光地以外でのトイレは期待できません。

コース
苫小牧-(R38他)-白老駅入口-(道86他)-虎杖浜駅-(R38他)-幌別駅
-(道144・782)-東町-室蘭YH前-(道919)-地球岬-室蘭

走行距離 80.2キロ
同行者  なし
天気   雨

写真レポート


苫小牧灯台

2011/07/16 08:54:24

苫小牧灯台

苫小牧川の河口にありました。
紅白の背の高い灯台です。
昭和40年2月初点灯の、新しい灯台です。



白老ファーム

2011/07/16 10:29:01

白老ファーム

社台グループで一番古い牧場です。
2004年秋の天皇賞、有馬記念馬の「ゼンノロブロイ」もこの牧場の生産馬です。
この中から活躍する馬も出てくるんでしょうね。



ポロト湖

2011/07/16 10:44:31

ポロト湖

白老ポロトコタンの近くにあります。
周囲4kmの小さな湖で、周囲には休養林が広がっています。



室蘭本線

2011/07/16 12:54:51

室蘭本線

スーパー北斗が登別駅を出発しました。
函館と札幌を約3時間30分で結んでいます。



登別駅

2011/07/16 12:58:06

登別駅

登別温泉の入口の駅です。
天気が良ければ登別温泉に寄る予定でした。



トッカリショ

2011/07/16 15:31:06

トッカリショ

語源はアイヌ語で「アザラシの岩」という意味だそうです。
冬場には多くのアザラシが集まったそうです。
室蘭八景の一つに選ばれています。



地球岬

2011/07/16 16:13:11

地球岬

「北海道の自然100選」(昭和60年 朝日新聞)
「あなたが選ぶ北海道」(昭和61年 北海道郵政局)
でそれぞれ首位を獲得した名勝地です。
室蘭八景の一つに選ばれています。
また、初日の出の名所としてカメラマンに人気だそうです。



地球岬灯台

2011/07/16 16:16:21

地球岬灯台

霧が少し薄くなり、灯台がうっすらと見えてきました。
岬の先端に立つ白亜の八角形の灯台です。
「日本の灯台50選」に選ばれています。