2011年7月15日 札幌から苫小牧まで走りました

マーカーリスト

走行レポート

前日に仕事が終わってから空路で札幌入りしました。
札幌に着いたのは遅かったので、飲みにも行けませんでした。
朝8時に自転車をヤマト運輸の営業所で受取り、近くの道庁の庭で組み立てます。
丁度、職員の方の通勤と重なったようで、かなり変な目で見られました。

旧道庁を後にして、札幌駅や時計台を見てから豊平川に向かいます。
豊平川沿いに「豊平川自転車道」があります。
南の空を見ると、黒い雲が多く少々天気が心配です。
自転車道は真駒内公園の手前まで豊平川の西岸を進みます。
真駒内公園手前で橋を渡り豊平川の支流の真駒内川の東岸に沿って南下します。
自転車道は、少し先の石山1-2交差点まで続いていました。

豊平川自転車道は真駒内公園までは綺麗に整備されていました。
若干の上り勾配なんでしょうが、ほとんど上っている感じはしませんでした。
真駒内公園からは、路面の荒れも少し気になります。
雨も続いたようで葉っぱが多く落ちている所も。
でも、自転車道は整備されていると感じました。
自転車で利用されている方が少ないのが気になりますが。

石山1-2交差点からはR453を使います。
交通量は多く、平日だからでしょうか、大型車も多いです。
常盤交差点に近づくと、道幅も狭くなります。
国道は常盤交差点を右折するのですが、左側の車線は直進のみ。
歩行者用の信号を使ったほうが安全です。

常盤交差点からは「札幌支笏湖自転車道」があるはずなんです。
でも、どこにあるのかはさっぱりわかりません。
それだけでなく、上り坂がダラダラと続きます。
その上り坂は恵庭市との市境まで続きました。
その頃になると、自転車道があるのがわかりました。
歩道に自転車を走れる程度にした道で、かなり路面が荒れている所もありました。

市境から道道117号線の交差点まで一気に下ります。
車はほとんど無く、かなりの速度で下ってきました。
下りきると約5キロで標高差300mの上りが続きます。
上り始めがキツイです。
直線でズット上っているのがわかります。

一度少し下ってからオコタンペ分岐まで若干の上りがありました。
本来なら道道78号線でオコタンペ湖を経由して美笛に向かう予定でした。
分岐で看板を見ると道道はオコタンペ湖の先で災害のため通行止め。
当然迂回路なんてありません。
またオコタンペ湖の展望台には工事中で入ることはできないとのこと。
大学生の時に貧乏旅行でオコタンペ湖には来たことがあるんです。
それ以来の約30年ぶりに見るのを楽しみにしていたんですが。
北海道の三大秘湖の一つでもあるんですよ。

オコタンペ分岐からは支笏湖まで一気に下ります。
下り坂からも支笏湖の雄大な姿を見ることができます。
天気が良かったら、山々が綺麗に見えたんでしょうが。
支笏湖の湖畔道路は冬に向けての道路工事が至る所で行われていました。
スノーシェルターの改良工事みたいでした。

支笏湖畔で遅い昼食を取り、少しユックリしていました。
支笏湖YHの赤い屋根はまだ健在でした。
風が強く遊覧船は欠航でした。

支笏湖畔からは「苫小牧・支笏湖サイクリングロード」を使いました。
国道276号線脇にあります。
何度先日の大雨の影響か、葉っぱや枝が路面に落ちている所もありました。
国道を何度か渡り、市街地へと進みます。
途中から雨の中の走行となってしまいました。
今日の宿までは、もう少しです。

このコースで食事を取るのは支笏湖畔以外では難しいと思います。
当然、札幌市内や苫小牧の市街地では取ることは可能です。
コンビニも札幌市内を過ぎると見ることはありませんでした。
飲料水の自動販売機も札幌市内や苫小牧以外では数は少なくなります。
自転車道でトイレはほとんど見ることはありませんでした。
観光地以外でのトイレは期待できません。

コース
札幌-一条大橋(自転車道)-真駒内公園-(自転車道)石山-(R453)-常盤-(R453)
-支笏湖-(自転車道)-苫小牧

走行距離 81.8キロ
同行者  なし
天気   曇りのち雨

写真レポート


北海道庁旧本庁舎

2011/07/15 09:12:22

北海道庁旧本庁舎

宅急便で送った自転車を北海道庁の庭で組み立てました。
旧道庁は「赤れんが」の愛称で親しまれています。
明治21年にネオ・バロック洋式の煉瓦造建築で建てられました。
北海道のシンボルの建物で、国の重要文化財に指定されています。



札幌駅

2011/07/15 09:18:52

札幌駅

北海道の中心駅です。
JRタワーのオープンや再開発に伴い利用客が増加しました。
大通地区やすすきのを凌ぐ市の中心街へと発展しています。
札幌を出発するJRすべての路線の最終列車が、同じ時間って知っていましたか?



時計台

2011/07/15 09:29:27

時計台

正式名称は「旧札幌農学校演武場」です。
国の重要文化財に指定されています。
三角屋根の上に大時計をのせた特徴的な時計台です。
北海道を象徴する建物と言っていいのでしょうね。



さっぽろテレビ塔

2011/07/15 09:35:37

さっぽろテレビ塔

大通公園の中にある電波塔です。
高さ147.2mあり、90mの所に展望台があります。
イルミネーションやライトアップで有名です。



ミュンヘン大橋

2011/07/15 10:21:22

ミュンヘン大橋

豊平川にかかる橋です。
二本の主塔から斜めにケーブルを張って橋を吊る斜張橋です。
札幌市の姉妹都市ミュンヘンにちなんで名付られました。



真駒内カントリークラブ

2011/07/15 11:32:07

真駒内カントリークラブ

札幌市郊外にあります。
支笏洞爺国立公園に隣接したゴルフ場です。
北海道特有の原生林に囲まれたコースだそうです。



奥魚橋

2011/07/15 13:08:47

奥魚橋

橋の近くに休憩場所を発見しました。
えにわ湖にそそぐ魚川の上流にあたるようです。
釣りを楽しんでいる方がいました。



オコタンペ分岐

2011/07/15 13:22:02

オコタンペ分岐

計画ではオコタンペ湖に行く予定だったんです。
オコタンペ湖周辺の道路と展望台が工事中みたいです。
誘導員の方がいたので伺うと、展望台への遊歩道は封鎖されているみたいです。
オコタンペ湖は、北海道三大秘湖の一つで、残りの湖は、オンネトーと東雲湖です。



支笏湖

2011/07/15 14:35:22

支笏湖

周囲約42km、透明度25mの日本最北の不凍湖です。
最大深度は360.1mで田沢湖に次いで第2位です。
水の透明度は日本トップクラスです。
深い原生林に囲まれています。



苫小牧支笏湖サイクリングロード

2011/07/15 14:59:22

苫小牧支笏湖サイクリングロード

樹海の中を真っ直ぐに続く自転車道がありました。
大規模自転車道ではありません。
苫小牧までは約25kmです。