2011年6月4日 三河地方を走ってきました

マーカーリスト

走行レポート

今日は三河半島を走りにきました。
豊橋駅から半島沿いに進む予定です。
目的地は考えず、17時頃まで走って電車で帰ろうと考えています。
名鉄線もあるしJR武豊線もあるので、どこかの駅までと言う感じです。

豊橋駅南口の広場の邪魔にならない所を借りて、自転車を組み立てます。
9時前だと言うのに、かなり蒸し暑いです。
まずは、豊橋駅から吉田城に向かいました。
豊橋公園の中に、小さなお城がありました。
もっと大きいと思ったのですが。

吉田城からは豊川に沿って走りました。
海まで走れるかと思ったのですが、海の少し手前までしか走れません。
工場の敷地になっているようです。

三河臨海緑地を通り、国道23号線方向に向かいます。
国道は車の量がものすごく多いです。
走る距離は短いのですが、国道脇の道があるのに気付き、そちらを走ります。
国道23号線をほとんど走ることなく、ラグーナ蒲郡まで着くことができました。

ヨットハーバー入口交差点を左折し、国道23号線を少し走ります。
すぐに三谷温泉方向に進み、海岸線の遊歩道を走りました。
そのまま海岸線を走ると、三谷漁港がありました。
漁港のすぐ横に、水産高校も。

漁港から少し走ると、竹島が見えてきます。
竹島橋の袂に自転車を置き、歩いて竹島に向かいました。
竹島まで400m位あるそうです。
島の周囲は約700mあり、遊歩道が整備されていました。

竹島で少しゆっくりしてから、先に向かいます。
形原漁港を経て、西浦半島に進みます。
途中で昼食を食べたのですが、暑いのに冷房が入っていません。
のんびり食事をと思っていたのですが、少し失敗だったかも。
お客さんは、まずまず入っていたんですが。

西浦温泉は海岸から山にかけて、所狭しとホテル等が建っています。
それも、かなりきつい坂に沿って。
海岸線を道なりに行くと、劇坂の始まりです。
最初からギアを一番楽にして。

それでも、キツイのなんの。
道路には滑り止めが付いています。
「スナック沖縄」だと!ここは愛知だと文句を言いながら上ります。
文句を言いながらでないと、先に進む気がしません。
この坂は、西浦温泉観光協会まで続きました。

ところが、左斜め後ろを見ると、今までの坂よりもっとキツそうな坂が。
そんなの聞いていないよ!と叫びたくなるような坂です。
少し先のホテルまで、次は駐車スペースまでとか考えながら走りました。
劇坂のゴールは西浦園地です。
ここから見た、三河湾は格別でした。
劇坂を上ってきたご褒美ですね。

坂を一気に下り、渥美湾に沿って走ります。
県道322号線から321号線に。
県道321号線は道幅が狭く、路肩もあまりよくありません。
名鉄蒲郡線の横を走り三河鳥羽駅に。
蛭子社と言う小さなお社がありました。
夕日の時は人気の場所なんでしょうね。

吉良吉田駅から国道247号線に進路を取ります。
寺津大明神交差点までは道幅が狭いです。
車の量は多くはないのですが。
寺津大明神からは車の量が格段に増えます。
また車のスピードもかなりの速さで走っています。
怖いので歩道を走っていました。

衣浦トンネルの自転車・歩行者の入口は、川に面した所にあります。
車の入口からは少し距離はあります。
自転車「あっち」と言う看板があるので、案内に従って進みます。
トンネルの入口からは、かなり階段を下りることになります。

対岸に渡り、時間を確認します。
まだ早いので、河和駅まで走ろうかと思いました。
武豊駅の先で国道247号線に戻ります。
知多湾が所々見ることができます。
道幅が狭い所もあり、車の量も多く注意しながら走りました。
河和駅で自転車を分解し、名鉄で名古屋駅経由して帰路に着きました。

観光地には飲食店はありますが、他は少ないと思いました。
名鉄の駅と言っても小さい駅が多く、食べる所には気を使います。
コンビニは大きい道路沿いにはありますが、数は少ないと感じました。
公衆トイレは観光地にしかありません。
飲料水の自動販売機に不安はありません。

コース
豊橋駅-吉田城-(県387)-下地駅-三河臨海緑地-大塚駅南-ヨットハーバー入口-竹島-
港橋北詰-捨石東浜-(R247)-形原南新田-西浦温泉-東幡豆駅-三河鳥羽駅-蛭子社-
吉田橋東-(R247)-寺津大明神-(R247)-滝本町-(県265)-瑞穂町東-
東大高-(R247)-河和駅

同行者  なし
走行距離 91.4キロ
天気   晴れ

写真レポート


豊橋駅

2011/06/04 08:48:48

豊橋駅

三河湾に沿って武豊駅まで走ります。
結果的には、先の河和駅まで走れました。
駅前広場で自転車を組み立てて出発です。



吉田城

2011/06/04 09:14:23

吉田城

戦国時代には重要拠点の1つのお城でした。
江戸時代には吉田藩の政庁としての役割を果たしています。



豊川河口

2011/06/04 09:54:58

豊川河口

もっと海に近づけると思ったのですが。
ここから先は、企業の私有地のようです。



ラグーナ蒲郡

2011/06/04 10:31:58

ラグーナ蒲郡

テーマパーク、ショッピングモール、マリーナを併設しています。
海をテーマにしたシーサイドリゾート施設です。



竹島

2011/06/04 10:56:08

竹島

竹島は歩いて一周できる小さな島です。
島全体が天然記念物に指定されていています。
周辺の干潟では、潮干狩りで楽しんでいる人が多くいました。



八百富神社

2011/06/04 11:13:03

八百富神社

自転車を置き歩いて橋を渡り、竹島を散策しました。
竹島弁天とも呼ばれている神社です。
日本七弁天の一つに数えられています。
八百富神社の名前の由来は、一度に多くの幸が受けられることからきているそうです。



形原漁港大橋

2011/06/04 12:05:28

形原漁港大橋

通称「ブルーブリッジ」と言われています。
海の上を快適に走ることができます。
海側に歩道が整備されています。



西浦園地

2011/06/04 13:13:53

西浦園地

激坂を上った所にありました。
見晴らしが素晴らしく、野鳥観察をしている方がいました。
桜の季節は花見客で賑わうそうです。



三河鳥羽駅

2011/06/04 14:04:08

三河鳥羽駅

名鉄蒲郡線の駅です。
丁度、電車がやってきました。
この駅で対向の電車と交換するようです。



蛭子社

2011/06/04 14:22:33

蛭子社

蛭子岬のたもとに蛭子社が鎮座していました。
ここから見る夕日はきれいなんでしょうね。



寺津八幡宮

2011/06/04 15:17:08

寺津八幡宮

1190年代に創建されたと言われています。
大きな鳥居は、遠くからも見ることができました。
紅葉の時期には、イチョウが境内を黄色に染めてくれそうです。



衣浦トンネル

2011/06/04 15:40:18

衣浦トンネル

自転車や歩行者も通行できます。
自動車の入口より先に専用の出入口がありました。
その入口は、もう少し先の川の近くにありました。



衣浦トンネル

2011/06/04 15:46:41

衣浦トンネル

階段を、かなり押して下りました。
幅は狭いですね。
通行料は無料でした。