2010年8月19日 盛岡から宮古まで走りました

マーカーリスト

走行レポート

前日の夜に新幹線で盛岡入りしました。
駅前の光を頼りに自転車を組み立てて、繁華街近くのホテルまで。
でも、ブレーキがキーキーうるさいのが気になります。
朝に調整することにして、飲みに出かけました。

朝食はホテルのバイキングでしっかり食べて出発です。
ブレーキのことはすっかり忘れていました。
何もしていないのに、うるさい音は消えていました。
何だったんでしょうね。

ホテルからすぐの盛岡城跡公園に寄りました。
お城は、明治時代に取り壊されたそうで、城壁しかありませんでした。
でも、その城壁がとても綺麗でした。
桜の木がたくさんあり、春には花見客で賑わうんでしょう。

城跡でのんびりした後は、国道106号線で区界高原に向かいます。
築川に沿って少しずつ標高をあげていきます。
県道43号線の分岐の交差点からは、徐々にその勾配もきつくなってきます。
でも、きつさよりも暑さがこたえます。
早めの休憩を取りながら区界高原を目指しました。

木々に囲まれた国道の道幅が広くなり木も少なくなってきます。
大きなカーブがいくつか続くと区界高原も後少しです。
途中の駐車スペースからは、上ってきた道がよく見えます。
少し長いトンネルを抜けると、区界駅に到着です。
トンネル内も上り坂でした。

区界駅からは、閉伊川に沿っての下り坂が続きます。
道路幅が狭い所もありますが、路面の状態も良く快適に走れました。
平津戸駅から腹帯駅まではトンネルが多い区間です。
トンネルの手前には川沿いを走る側道もあるので、そちらを走ったほうがいいかも。
景色が全然違いますから。
山田線の気動車の写真を撮りにきた時の撮影ポイントにも久しぶりに寄ってきました。
残念ながら気動車の通過する時にはタイミングが合いませんでしたが。

茂市駅にも寄ってきました。
茂市駅は岩泉線の乗り換ええきでもあります。
でも、この時点では岩泉線に気動車は走っていません。
7月末の大雨で、押角~岩手大川で発生した土砂災害の影響で、現在も不通が続いています。
早く復旧してくれることを期待しています。

平行していた閉伊川の幅も広くなり、流れがゆるやかになってくると宮古の街もまもなくです。
駅の隣にある観光案内所で本州最東端訪問証明書なる物を記念に買ってきました。
その本州最東端のとどヶ崎には明日行く予定です。

コース
盛岡駅-盛岡城跡公園-(R106)-区界高原-(R106)-宮古駅

同行者   なし
走行距離 99.5キロ
天気   晴れ

写真レポート


盛岡駅

2010/08/18 20:11:40

盛岡駅

前日の新幹線で盛岡入りしました。
駅の明かりを頼りに、自転車を組み立てました。
暗くてきちんと組み立てられなかったのか、ブレーキから音がします。
この日は、繁華街近くのホテルまで約1kmの走行でした。



騎馬像台座

2010/08/19 08:06:49

騎馬像台座

昔は上に銅像が乗っていましたと、いう感じの石造りの巨大な台座がありました。
盛岡藩主南部家の子孫の南部利祥氏が、日清戦争に従軍し、24歳で満州で戦死しました。
市民はそれを悼み、また維新の際に盛岡藩が朝敵となった汚名をそそぐ活躍だったとして、銅像を作成したと言います。
しかし昭和19年に太平洋戦争で銅像は供出され、台座だけが残っているそうです。



城山城跡公園

2010/08/19 08:10:54

城山城跡公園

盛岡城は、南部氏盛岡藩20万石のお城です。
現在は、石垣の美しい城址として知られている。
写真は本丸と二の丸を仕切る空堀に架かる朱塗りの橋です。



櫻山神社

2010/08/19 08:15:34

櫻山神社

城跡公園のはずれに、神社がありました。
南部藩主を祀る神社です。
境内の上には、しめ縄を下げた巨大な岩石がありました。
神社のご神体なんでしょうか。



閉伊街道

2010/08/19 10:27:41

閉伊街道

国道106号線は、岩手県盛岡市から宮古市に至る国道です。
別名を閉伊街道と言われ、街道の多くを閉伊川に沿って走ります。
上ってきた道がよく見えます。



区界駅

2010/08/19 10:52:11

区界駅

標高744mにある、東北地方で最高所にある駅です。
連査閉塞のための運転取り扱い業務のため、駅員が配置されています。
2009年度の乗車人員は1日平均1人。
JR東日本管内の有人駅で最も利用者数が少ない駅の一つです。



道の駅 区界高原

2010/08/19 10:56:06

道の駅 区界高原

宮古市の玄関口にある高原エリアの道の駅です。
登山やハイキングを楽しむことができます。
フードコーナーや特産品コーナーも併設しています。



JR山田線

2010/08/19 12:29:13

JR山田線

平津戸駅と川内駅にある山田線の撮影ポイントです。
一日4往復しか走っていません。
盛岡-宮古直通の「106急行バス」が頻繁に運行されています。
山田線がバスに勝つのは難しいかもしれません。



JR山田線

2010/08/19 14:10:02

JR山田線

山田線は何度も閉伊川を越えます。
秘境駅が点在するのも山田線の魅力です。



茂市駅

2010/08/19 14:58:17

茂市駅

僕の大好きな岩泉線の接続駅です。
岩泉線は小本駅まで延びる予定でした。



茂市駅

2010/08/19 15:16:22

茂市駅

駅舎に入ると、懐かしい気動車の写真が貼ってありました。
この気動車の写真を撮りに、僕も何度かこの地にお邪魔したことも。
残念なことに、7月31日から運休しています。
押角と岩手大川駅間での土砂崩壊の影響で。
早く復旧してくれることを祈るばかりです。



宮古駅

2010/08/19 16:20:22

宮古駅

今日の宿は宮古駅からすぐのホテルです。
山田線や岩泉線の写真を撮りに来た時以来の訪問です。