2010年4月3日 那須をのんびり走ってきました

マーカーリスト

走行レポート

東北新幹線と豊北本線を乗り継いで西那須野駅へ。
昨年来たときは、駅前広場は工事中でしたが、今は綺麗な広場になっています。
西那須野駅からR400で西那須野IC方向に。
車が多いので、ゆっくりと進みます。
気温も低く、若干ですが息が白く見えます。
また、走り始めて少しすると、弱い雨が降り始めました。
雨衣はいらないくらいの雨ですが、この先の天気が心配です。

ICの先の交差点を右折し、疎水探訪の小経を走りました。
流れる水の音が気持ちよく聞こえます。
しばらく小径に沿って走ると、那須野が原公園に着きます。
公園の中を走り、県道259号へ。
県道を少し走ると、また疎水の横を走ります。
車も少なく、若干の上りもいいアクセントになって走ることができます。
ちょっと気になるのは、においです。
牧場が多いのでしかたがないのでしょうが。

折戸を右折して、県道30号線に向かいます。
今までと違って、車の量は比較できないくらい多いです。
砂利を満載したトラックも。
道路の舗装状態も良くありません。
ロードの方は辛いかもしれません。

県道を外れて、那須疎水公園に寄ってきました。
水がすごく綺麗でした。
雪解け水のせいか、かなり冷たい水でした。
明治から昭和初期に作られた取水口も見ることができます。

このあたりから風が強くなってきました。
それに伴い、今まで隠れていた太陽の顔が見えてきました。
那須高原大橋を渡り、ラスク屋さんに立ち寄りました。
結構有名みたいですよ。
お土産に少し買いました。
少し遅い昼食を道の駅那須高原友愛の森で食べることに。
和牛ステーキ丼(1,900円)をいただきました。
肉は那須牛が使われていています。
結構美味しかったですよ。

昼食後、りんどう大橋を経由して、青木低の別荘を見てきました。
明治時代に建てられた白壁が綺麗な洋館の別荘です。
国の重要文化財に指定されています。
周りは公園として整備されています。
時間が早ければ、もっとゆっくりしたい場所でした。
そこからは那須塩原駅に向い、新幹線で帰路につきました。

コース
西那須野駅-(R400)-那須野が原公園入口-横林-(県259)-折戸-
(県30)-広谷地-(県17)-りんどう大橋-青木低-那須塩原駅

同行者   なし
走行距離 49.0キロ

写真レポート


西那須野駅

2010/04/03 11:50:59

西那須野駅

今回の出発地点です。
前回訪れた時は、駅前広場は工事中でした。



那須疎水

2010/04/03 12:25:14

那須疎水

那須疎水探訪の小径を走り走りました。
流れる水の音が心地良いです。



一里塚

2010/04/03 12:48:14

一里塚

会津中街道の一里塚です。
1683年(天和3年)に発生した日光大地震で、会津西街道が通行できなくなりました。
その代替の街道として整備された街道でし。
会津西街道が再整備されると、次第にさびれていったそうです。



戸田水辺公園

2010/04/03 13:35:24

戸田水辺公園

大きな調整池の周りが公園として整備されています。
人も少なく、休憩するのにはいいかもしれません。



那須疎水公園

2010/04/03 13:50:14

那須疎水公園

県道から少し外れて川面まで降りてみました。
明治時代に造られた取水口も見ることができます。
旧取水施設の東水門、西水門、導水路及び余水路が2006年に国の重要文化財に指定されました。



那須高原大橋

2010/04/03 13:59:49

那須高原大橋

天気がいいと那須の山々が綺麗に見ることができます。
眼下には那珂川が心地よく流れています。



道の駅 那須高原友愛の森

2010/04/03 14:37:04

道の駅 那須高原友愛の森

少し遅い昼食を道の駅でとることに。
おすすめの、和牛ステーキ丼をいただくことに。
肉は那須和牛を使っています。



りんどう大橋

2010/04/03 15:03:09

りんどう大橋

那須塩原市と那須町を結ぶ新たなルートとして架けられた橋です。
晴れた日には那須の山々が一望できます。



青木邸別荘

2010/04/03 15:22:44

青木邸別荘

明治時代に建てられた白壁が綺麗な洋館です。
国の重要文化財に指定されています。



那須塩原駅

2010/04/03 15:56:04

那須塩原駅

今回のゴールです。
急いで分解し、新幹線で帰路につきました。